昨日からiPodに曲をいれる作業を行ってます
発端は娘が寮で勉強する際に他の子はwalkmanやiPodに曲をいれてきいてるとのこと
スマホに曲を入れて聞いてるんですが、スマホは21時には寮に預けないといけないので21~23時までの学習時間しんどいとのこと

walkmanはソニーのがあるのですが、娘がケーブルをなくしたため曲が移せず
本人も自分の責任だから何も言えないけど、姉が使わないiPodをくれたのでそれに曲を入れて(*^^*)っておねだり
可哀想だからやってやるかぁ~♪ヽ(´▽`)/って軽い気持ちでやる約束をしました

まずは曲はiPadに入っているからiPad→PCに
これは問題なくできて、PC→iPodにやったら…あれ?なんだか変なことに!?
調べた所iPodは変換がどうやら他と違うらしい!!知らんかった!
どうしようΣ(T▽T;)全く動かなくなった

困って会社の詳しい男の子にお願いして初期化してもらいました

ありがとう~S君!!

S君から軽くiTunesをダウンロードしてそこから曲を入れることを教わり昨日早速実行!
ヨシヨシ、いいかん…じ…に、ならない(T_T)

まずiTunesがダウンロードできない!何故(゜〇゜;)?????
調べに調べたら、知らないうちにiTunesがダウンロードされていて、それが邪魔して新しいiTunesがダウンロード出来ない
しかもそのiTunesは全く機能しない
古いiTunesを削除!
新しいiTunesをダウンロード→インストール!
やった♪これでいける!!
ここまで約3時間(-_-;)
そこから焦った私が確認せずにバックアップの場所をiPadにしてしまったのが間違いでした
iPadが設定が変わってしまいバグってる!!
(゜〇゜;)?????
明らかにユーザー名がバグって認識しない

もうお手上げです

iPad→iPodができれば一番簡単なのになぁ…

iPadもPCも嫌いだぁ…°・(ノД`)・°・

私の約半日返して~