先週も100日カウンセリングの卒業がありました。
男性の卒業生です。

ご相談に見えたときには
「夫婦関係を修復したい」
でしたが、卒業するときには離婚が成立していました。

離婚に迷うとき、人は人生の選択に迷っています。
自分の人生の選択に迷いがあるときには、自己肯定力が低い状態です。

しっかりと自分に向き合っているうちに、自分のいいところが沢山見れるようになって、自分の行動や言動に自信を持てるようになる。

人生の選択に迷っていた人が自分で自分の人生を選択できるようになります。

離婚などの人生の選択に直面した時に、様々な思いが駆け巡り、すぐに決められないのは当然ですが、しっかりと自分に向き合って、幸せになるために離婚は自分で決めてください。

「離婚したいけどできない」
そんな思いで堂々巡りしている人に100日カウンセリングはお奨めです。

新川てるえのカウンセリングオフィス
カウンセリング等で夫婦関係の悩みを聞いていると
「夫が私の話を聴かないので全く話になりません」
「私は努力しているのに夫はわかってくれません」

と相手のせいにばかりして、できないことに目を向けてネガティブになっている人がとても多いです。

そんな負のスパイラルから抜け出さないと、問題の解決はないので私はよく
「できることに目を向けて考えていこう」
ってアドバイスします。

夫が全く話を聴かないから、私も毎日機嫌が悪くてイヤーな空気を家庭の中で作って夫にぶつけている。
これは効果的でしょうか?

人は変えられません。
でも自分が変わることで人が変わっていくことは多いです。
100日カウンセリングをしているととても実感することです。

まず、自分を楽しくしてあげましょう。
これなら自分でできることですね。
ストレスを手放して、毎日を前向きに生きるために何をしたらいいでしょうか?

夫が私の話を聴いてくれない?
あなたは夫の話をちゃんと最後まで聴いていますか?
人はちゃんと話を聴いてれる人のことを好きになります。

まずはすれ違っている価値観の違いをじっくりと聴くトレーニングからですね。
「聞く」ではなくて「聴く」ができるようになりましょう。

変わらなくてはならないのは自分です。
相手のせいにばかりしている場所から抜け出して、自己改善からしましょう。

一人でできない人はいつでも私に連絡くださいね♪
オンラインサロンでのメンタルトレーニングもお勧めです。
昨日は100日カウンセリングの卒業がありました。
子連れ再婚家庭(ステップファミリー)になって、同居してすぐに問題が起きたというご相談でした。(特に夫と実子との関わりの難しさ)

彼女の場合には様々な心理学などを学ばれていたので、自己肯定力は高いのに悩んでいるそんなタイプでした。
このタイプは力があるのにその生かし方を間違えている、やり方がわからないといった方です。

そこで怒りを上手に交渉できるようにするためのトレーニングを集中的に行いました。
卒業カウンセリングでは、夫と喧嘩することもなくなり、自分の気持ちのコントロールが上手にできるようになったことを実感できたと言っていました。

最後のカウンセリングには夫も同席して、彼女が頑張った100日について振り返りができ、幸せそうなお二人を見ることができて私もハッピーな気分になりました。

100日シートの100日目の裏面に嬉しいコメント書いてくれたので、編集してご紹介します。

「100日カウンセリングを終えて」

100日間伴奏してくださりありがとうございました。
同居1週間で夫からこの結婚は失敗だったと言われ、「別居~離婚かも?」と考えを巡らせていた日が懐かしく想えます。

自分の思考の癖を見つめ、すぐに決断しなくてもいい、白黒つけなくてもグレーでもいいと考えられるようになって自分が楽になりました。

また「あなたは良くやっている」と新川さんの声掛けもあって、自分を認めることができるようになりました。
十分やりきっているからあとは流れに身を任せて、自分が幸せと思える選択をするのみと覚悟を決められました。

夫とはまだ子育ての考え方の違いでぶつかることもありますが、カウンセリングの成果もあって違っている価値観を認めることができるようになりました。
夫が不機嫌になったときに「わたしのせい?」と引っ張られることも、ほぼなくなり前向きに考えられています。

長年治せなかった、すぐにキレる癖もアンガーマネージメントを取り入れて減らすことができています。
今後も継続できるように新たなスタートとしてとらえていこうと思います!

卒業おめでとうございます!
幸せなステップファミリーを継続してください。
夫婦関係のカウンセリングの中には、パートナーからの不貞行為が含まれていることが多くあります。
夫や妻の浮気に直面した時に、人はどうやって気持ちを整理したらいいのでしょうか?

「離婚します!」
ときっぱりと決められればいいのですが、なかなか簡単には決意できません。

子どもがいる場合には特に、子どもの親であるパートナーを簡単に切り捨てるわけにはいかないと悩みます。
また主婦の場合には、経済的な自立ができるかできないということが大きな問題になります。

「離婚したいけど今はできない」
そんな心の整理をするためにカウンセリングを訪れる人が少なくありません。

100日のカウンセリングプログラムでは自己肯定感を上げて、本当に自分がどうしたいのかという願望にたどりつくために自分自身に向き合います。
自分に自信のある人には迷いはありません。

迷いがなくなったときに、次に自分がどうしていきたいかの夢や願望にあわせて実行プランを作り前に進むことができるようになります。

先日も100日カウンセリングの卒業がありました。
「10年後に離婚する。それまでは夫とは無難に関係を築いていくが、許すことはないでしょう」
そんな結論でした。

それでもいいと思います。
過去の相談者さんの中にもいました。
「すぐには離婚しないけど、子どもが大きくなったら離婚する」
彼女はそのために着々と簿記や経理の資格、保育士の資格などを取得して準備している様子です。

長期計画で夢を実現していくために、自分の願望にしっかりと向き合った結論はいつかきっと叶うと思うから…。

カウンセリングのゴールは問題解決ではなく、問題にしっかりと向き合う力がつくことです。

卒業おめでとうございます。