NY前半戦 | 英語は度胸とニューヨーク流!

NY前半戦

$英語と度胸はニューヨーク仕込みでぃ!

なんかあっという間に半分が過ぎ、
初日の事故、2日目のビーチのあとは、
ひたすら電話かけまくり~の、オフィスやアパートを訪ね~の、
ランチにブランチ、ハッピーアワーにディナー…と3日間が過ぎました。
時差ぼけは海外旅行では経験ゼロ。だけど夜は泥のように眠る。

頼りない膝にはサポータをして、普段よりゆっくり歩くワシですが、
幸いタクシーはどこにでもいるし、どこにでも行くからいいね。
それに東京に比べると移動も短いし、安い!
話題になった日産製にはまだお目にかからないけど、車もキレイなのが多い。

フェイスブックのお陰か、ワシが来るのはみんな知ってたので、
いろいろお誘いがあるんだけど、今回の目的は集金と営業。
日本では出来ないくせに、アメリカン相手だと平気で「お金くれ」とか
「仕事くれ」とか言えちゃうのがいいね。
スーツを着る必要もないし、というかほとんど裸同然の原始人。

集金はなんとほとんどがキャッシュです。
個人宅や店に関係してるからなんだけど、みんなけっこう現金を貯めてる人ばかり。
あんまり深く追求したくないが、もしかして税金ごまかしてる?

うまく行けば帰る頃には札束の風呂に入れるかもしれません:p
ベッドにぶちまけて寝るとかね。映画みたいに。(ジャンパー観た?)
でもキャッシュって衛生的にはきっと汚いから、そんなことできませんな。
きっとそのまま銀行のセービングアカウント(普通預金)に入れて来て、
日本でへそくりとして引き出すと思います。

昨日はマサチューセッツ州のコッド岬の近くまでへ行って、
金持ちの知り合いと遊びながら増築プランの現地下見。
なんと1km近い海岸も奥さんの所有だとか。
普通に一般の人が来て遊んでるとこだけど、スケールが…(!)
合間にボートでクルージングに連れてってくれた。
クジラは見えなかったけど、アシカ君たちの歓待を受けたよ…
いつもどおりロブスタービスクスープもうまかったです:P

$英語と度胸はニューヨーク仕込みでぃ!

明日は建設が延びに延びてるコネチカット州の家に行き、
コントラクター(建築業者)と施主に会ってきます。
キャッシュで払う客の筆頭であるサロン持ち主。
現金尽きると工事を一時取りやめにしてるらしい。
コントラクターもイライラしてそうで憂鬱です。

金曜の夜にはうちの奥さんが合流して、土日はビーチへ。
ビーチハウスもリフォームしたいそうで、これは秋からの話。
今年の夏はボロのまま、楽しんでもらいます。

これだけ仕事があるならなんでアメリカにいないの~?
とよく聞かれますが、いろいろ家庭の事情と選択があるんですね。
それにこうした仕事は彼らにしてみれば、家に物置を作るくらいのこと。
ささいな仕事です。それでも個人的にはけっこうな助けになります。
もうしばらくはこうして遠隔操作させてもらうために、
みんなと会って顔つなげておきたい事情なんです。

週末を過ごしたら奥さんは3日間のお仕事。
お土産も何も考えず(って何を買えばいいのか?)
ワシはさくさく帰ってお義母さんを安心させてやらないとね。
なんとなく地味な現実に戻るのがコワい…。

ということでアメブロの方は、本格的に復帰できるのは来週からです。
ネット上では距離なんか関係ないのに、やっぱNYは遠い~!
不義理をして申し訳ありませんが、また帰ったらお話してください。
オフィスの会話もそこから再スタートさせていただきます。
どうぞよろすく!

NYと東京の天気はシンクロするなんて思ってたけど、
こちらは今日からまたものすごく暑く、そちらは涼しくなったそう。
台風も来てるそうで、何事もないことを祈ってます。
皆さん元気にお過ごしくださいね!

$英語と度胸はニューヨーク仕込みでぃ!