英文・夏の休暇計画 | 英語は度胸とニューヨーク流!

英文・夏の休暇計画


まあ夏休みのプランニングについて書いてみたんですけど、
決して某旅行サイトの回しもんでわありませんから…
意外と馴染みのない単語が並んでるかもと思い、
今回は単語の意味からどうぞ!

単語帳
face (フェイス)直面する
major (メジャー)多大な、膨大な、大きな
shortage (ショーテジ)不足、欠乏
supply (サプライ)供給
effort (エフォット)努力
essential (エッセンシャル)必要不可欠な、必須の
residential (レジデンシャル)住居用の
efficient (エフィシエント)効率のよい
appliance (アプライアンス)電化製品、家電
incorporate (インコーポレイト)取り入れる
lower 低くする、下げる
ampere アンペア
electric current 電流
the above (ジアバヴ)上記の、上記
ingenious (インジニアス)工夫をした、賢い、器用な
quite (クワイト)まったく、かなり
effective (イフェクティヴ)効果的、効果がある
flexible (フレクシブル)柔軟性に富んだ、可変の
paid leave (ペイドリーヴ)有給休暇
offer (オファー)申し出る、提供する
L.C.C. = Low Cost Carrier 格安航空会社
to and from 発着の
reasonable (リーゾナブル)理にかなった、納得できる
thus (ザス)このように、こんなわけで
insurance (インシュアランス)保険
disaster (ディズアスタ)災害、惨々な結果
suggestion (サジェッション)提案
term (ターム)期、期間
kitchenette (キチネット)キチネット、ミニキッチン
article (アーティクル)用品、記事
satisfaction (サティスファクション)満足、満足感
front desk フロント係
negotiable (ネゴシャブル)交渉可能な
negotiation (ネゴシエイション)交渉、相談
match (マッチ)ぴったり合うもの、こと
individual (インディヴィデュアル)個人の
questionary=questionnaire (クエショネアリ)質問票

用語の表現
take advantage of ~ ~を利用する、活用する
devide ~ in  ~をいくつかに分ける
rather ~ than xxx xxxよりむしろ~の方がいい
turn out to be ~ ~だとわかる、結末になる
negotiate with ~ ~と交渉する
hesitate to ~ ~するのをためらう
ask xxx a favor xxxにお願い事をする
be prepared to ~ ~する覚悟をする、するつもりでいる

$英語と度胸はニューヨーク仕込みでぃ!

Planning for Summer

This summer, we will be facing a major shortage of power supply especially
serious for electricity in day time all over the area from Tokyo to Tohoku.

The saving efforts at home is essential because the 30% of users are
from residential houses and buildings in Japan.
How are you planning to save electricity?

Buy highly efficient electric appliances?
Incorporating the natural cooling system?
Going out to libraries and department stores?
Lower the basic ampere of your house electric current?
All of the above will be ingenious and quite effective.

For those who are flexible in budget and paid leave, however,
there are much easier and more fun way to save energy.
Going on a long vacation!

There are now many L.C.C. offering the sevice to and from Japan.
Take a great advantage of high yen around the world.

You don't need a fancy hotel to stay so long.
Just devide your plan in two.
One for two nights at a fancy hotel and restaurants,
and another one for the rest of stay at a cheaper but reasonable hotel
just like local guys do to save some budget.
Thus, you will have both side of fun in overseas.
I'd recommend it's rather last two days for a fancier one than the first two days,
so that you can feel relaxed and happy with a great memory on a way back home.
It's always nice to expect the better one comes at last.
It also plays a role as a baggage room and more importantly
an insurance just in case the cheaper one turns out to be a disaster.

Another suggestion is to find a dicount plan for a long term stay.
Usually it comes with kitchenette and minimum home articles.
Just feel yourself like living there instead of jumping around the tourists' spots.
It will give you another kind of satisfaction of being abroad.
Even if the hotel or apartment hotel do not have a plan for long term,
why don't you try to negotiate with a manager or front desk in person.
Remember, in almost any countries, almost anything is negotiable in person,
even in Japan if you are reasonable enough.

So be reasonable and have a reasonable thinking, then try.
There will be a match for your need and wish.
That is my advice from the experience.
Don't hesitate to ask anyone a favor,
but be prepared to pay a reasonable fee and respect to anyone.
That's the basic rule of negotiation and all you need,
not the skill of your English!

Start searching for planes and hotels, or travel agencies.
For individual tourists, use Expedia or anything like it.
Send questinaries to hotels and e-mail with your requests in advance.
Remenber even Japanese hotels now are more flexible for your request than before.
Have a wonderful vacation plan and enjoy planning it!

$英語と度胸はニューヨーク仕込みでぃ!



今年の夏はエネルギー供給の膨大な不足に直面します。
特に日中の電気は東京から東北にかけて深刻です。

そこで家庭での節電努力は必須です。
なぜなら日本では利用量の30%は一般の家屋やビルでのこと。
あなたはどんな風に電力の節約を計画していますか?

節電率の高い電化製品を買う?
自然の採涼システムを取り入れる?
図書館やデパートへ出かける?
家庭の基本契約アンペアを下げる?
上記のどれも工夫があり、とても効果的でしょう。

しかし、予算と有給がもう少し自由なあなたには
もっとカンタンでもっと楽しくエナジー節約する方法があります。
長い休暇を取るのです。

今では日本発着のたくさんのLLCが就航しています。
世界中で円高を最大限に利用しましょう。

高級なホテルに長く滞在する必要はありません。
予定を2つに分けましょう。
2晩は高級なホテルとレストランで、残りは安いけどしっかりしたホテル。
地元の人たちが節約しながら利用するような。
こうすれば、海外で2種類の楽しみ方ができます。
ワシ的には最後の2晩を豪華にする方が、最初にするよりいいと思います。
そうすればリラックスして楽しい帰途に着くことができるでしょうから。
いつだって後にいいことがあるほうがいいに決まってますよね。
それに(いいホテルを)荷物預かり所代わりに使えたり、もっと大事なことは
万一安い方がさんざんだった時の保険代わりにもなりますから。

もうひとつの提案は、長期滞在向けの割引を探すこと。
普通キチネットと最低限度の家庭用品が備わっています。
観光名所を飛び回る代わりに、そこに住んでるように感じてみては?
それはそれで海外での違うタイプの満足感を得られるでしょう。
もしそのホテルやアパートに長期滞在割引プランがなくても、
マネージャーやフロントデスクと直接交渉してみては?
覚えておいて、ほとんどすべての国で、ほとんどどんなことでも、交渉可能だってこと。
十分理にかなっていれば日本でだって同じです。

だから常識を持って、よくよく考えて、試してみてください。
きっとあなたの要求に応えるぴったりなものがあるはず。
それがワシの経験からのアドバイスです。
サービスをお願いするのをためらったりせず、
それに見合った料金を払うつもりと尊敬の心を持って。
それが交渉の基本ルールでそれ以外いりません。
英語のスキルは関係ありませんよ。

さあ航空券とホテル、または旅行会社を探し始めて。
個人旅行者なら、エクスペディアなども使って。
ホテルへの質問やお願いを書いたEメールを前もって送りましょう。
日本のホテルや旅館だって前に比べて今では、客のリクエストに臨機応変です。
どうぞステキなバケイションプランを、そして計画を楽しんでください。


英語は度胸と愛嬌!