Ken's Blog -3ページ目

何のためにWAXするのか?

たまに備忘録的に書きとどめたくなるスノボ板のメンテのお話。

 

5年前もこんな事を書いてた。

快適に走る板で一日を楽しみたいから、今も色々試したり研究してる。

 

情報や知識もアップデートしながらね。

 

前のブログでも書いてるけど、トップワックスは・・・

 

やっぱり『NotWax』が最強だと思ってる。

 

俺の周りもみんな使ってる。

 

だけど、世間じゃイマイチ使用してる人が少ないんだよなぁ。。。

ソールを痛めるとか良くないって言ってる人の声もネット上であるが、10年以上使ってて一切そんな事もないんだけどなぁ。

 

 

 

 何のためにWAXするのか?

 

では、本日のお題。

 

スノボ板にワックスするのはなぜ?

 

そりゃあ、良く走る板が扱いやすいし、楽しいからでしょ?

 

その為に俺もベースワックスはアイロンでホットワックスしてます。

何ならホットワックスが趣味ですwww

 


ホットワックスの定義として・・・

 

①高温~低温のワックスを順に何回か入れてベースを作る。

 

②ベースは入れる回数が多いほど浸透する。

 

③雪温に合ったベースワックスを使う。

 

↑以上の3点...嘘ではないんだけど、無意味でした。

 

①②に関して。

ソールの特性上、回数を重ねたところで浸透率は変らないらしい。

大事なのはソールをプレヒート(温める事)が重要。

詳しい説明は端折るけど、要はソールの素材ポリエチレンを熱で温めてやりワックスの入る溝を広げてやらないと浸透しないって事。

塗る時にアイロンを使うから熱を加えるけどそれだけじゃ不十分。

塗る前に十分にソールを温めておく必要がある。

冷えた状態(温めてない)で回数を重ねても、あまり浸透しないから無意味って事なんだよ。

 

でもね...ワックスメーカーはベースワックスは何回も重ねる事を推奨してるんだよね。

 

そりゃそうだ。ワックスをたくさん消費してもらわないと儲からないもんね。

 

プレヒートして1回だけのワックスした板とプレヒートしないで5回ベースを重ねた板。

 

どっちが板の走りが良いと思います??

 

この実験はいろんな状況下が検証してきました。

 

結果・・・。

 

「どちらも変わらないwww」

 

滑走性、持続性ともに大差ありませんでした。

 

つまり、ワックスメーカーがベースを重ねる事を推奨してるのは間違ってはない。

 

しかしですよ。

 

ソールを温めて1回のワックスで良ければ、それに越したことはないよね?

 

そういう事です。

 

 

そして③について。

これもいろいろ検証したけど、暖かい日に低温ワックスでも、高温ワックスしてきたのに予想以上に寒かった日でも…あまり変わらないのだよwww

 

ワックスメーカーに言わせりゃ、温度帯を間違うと板が走らないなんて言うけど・・・。


そんなに違わない気がするんだよなーw


 

乾いた雪だったりシャバ雪だったり、雪の水分量とかの違いで、メーカーもワックスの温度帯を分けてるんだと思うけど・・・。

 

実際は温度帯をはずしたところで滑走性はそんなに変わらないと言うのが俺の見解です。


ただ...持続性に関しては温度帯が違うワックスだと多少はおちるかなーっとは思う。。。

 

で、数年前からお世話になってる某チューンナップショップの店長さんが、「ベースはシーズン通して硬いワックスしか使ってない」

 

と言うんですよ。

 

理由は「汚れが付きにくいから」

 

え?それだけの理由??

 

って最初は思ったんだけど、まさにコレが理論上一番的を得てる事だった。

 

 

そもそも滑走性を悪くする原因はソールの汚れ。

そしてケバ。

これが抵抗になって滑走性が悪くなる。

 

これも試してみたけど、綺麗にクリーニングしてケバ取りした板はワックス無しでも結構走るんだよね、実際。

そして汚れてくると走らなくなる。

 

つまりですよ。

 

ワックスの成分で水分や摩擦抵抗を減らして滑走性を上げる。

と言うよりワックスで板を保護し汚れを付きにくくして滑走性を保つって考えた方が正解なんじゃなかろうか?

 

そういう意味合いで考えると…柔らかいワックス(高温用)は不要で硬いワックス(低温用)一択ですよね。

 

 

結論。

 

「なんのためにWAXするのか?」

 

ズバリ!板の汚れ防止のためです。

 

 

色々試した結果、ベースに低温ワックスをして、トップに液体フッ素のNotWaxを塗る。

↓施工後


このやり方が一番汚れを拾わない。

事実、滑走後の汚れが明らかに減った。

 

雪って結構よごれてるんだよね。トップシーズンのパウダーでも。

埃とか土、黄砂、リフト降り場やキッカーとか固める為に撒く硫安・・・。

 

NotWaxのフッ素と硬いベースワックスで汚れを防止する。


今のところ、これが最強です。




 

 

 

 

俺のやり方、俺が得た知識が全て正しいとは断言はできない。

もっといいワックスがあるかもしれないし、良いやり方があるかもしれない。


あ。重要な事を最後にもう一つ。


滑走後の汚れ落とし。


当たり前だけど汚れを徹底的に落としてからワックスする事。

ホットワックスだけじゃく、ペーストや液体などの簡易ワックスの場合でも。


リムーバーで拭いた後、ブラッシングしてスクレーパーで汚れとケバをよく取る事。

これは絶対。


どんなにいいワックスでも汚れたソールじゃ全然効果ないので。


それに前半でも言ったけど、汚れをよく落とした綺麗なソールならワックス無しでも充分走ります。

 

まぁ長々と書いてしまいましたが、もう別に大会に出たりするわけでもないから、1日快適に板が走ってくれればいいんです。

 

その為のメンテはどうすればいいのか?

 

という観点からのあくまで個人的見解と実証実験からの考察です。


なので、異論反論は受け付けませんので…あしからずwww😂

 

 

BC Stream『DR』デビュー

ウチの会社の年末年始の休みは毎年長い。

 

今年は昨日までの11連休。

 

まぁ通常は日曜祝日しか休日がないんで年末年始は長いんです。

 

そんな訳で今年もスノボ三昧でした。

 

まずは毎年恒例の野沢ローカル達と。

2日間とも天気はまぁまぁだったけど、今年は雪が少ないねぇ…。

この時期にスカイラインが滑走不可で滑って下れないんだよね。

正月にゴンドラまわしが出来ないほど野沢も雪不足です。

 

そしてですよ!

今年からの相棒↓

BCストリーム 『DR』

 

そうです。あのラマさんの板です。

 

第一候補はアライアンのCURVERだったんだけど、製造に問題があったらしく今期は未定とか...わけわからん状況になり急遽変更してDRに。

 

BCを買うにあたり、カービングボードが欲しいけど、ハンマーヘッドは嫌だから、DR、BRAH、VLで悩んだ。

 

結局BCの板に乗るんだったら一度はラマさんのDRに...と言う事で決めた。

ちなみにBRAHでも良かったが、BRAHはツインチップだからディレクショナルのDRにした。

見てください、このテールの短さwww

ノーズは長くて柔らかく、テールは硬くて短い。

この形状、驚くほど抜けが良いんです。

もうギュンギュンです。彫りまくれます。

 

長さは157。

 

今までの板はみんな150~154。

 

俺の身長からいっても157は長いんだけど、DRに関してはあまり気にする必要がない。

スクエアノーズだったりピンノーズだったり、サイズによって違ったり…。


要は目的によるかな?

 

実際乗ってみると157という長さを感じさせないくらい取り回しがいい。

長さがあるから高速域での安定感抜群。

 

ノーズロッカーで後寄りにキャンバーが入ってる。

ローキャンバーだけど反発もある。


本当にヤバいっすわ、この板。


 

 

実はDR乗るのは初めてではないんですよ。

 

2~3年前くらいのモデルを友達が乗ってたから、借りてよく滑ってた。

 

前のモデルは乗りこなすのに難しかったイメージだったんだよね。

特に捌きが。

ある意味、慣れるまでは修行だったwww

 

しかし今期モデルは扱いやすい。捌きもしやすい。

扱いやすいとは言え、まだまだ俺も乗りこなしてるレベルではないと思ってる。


DRの性能を活かせるくらい俺の技術も上げてかないとダメだなwww


でもまぁ、マジでこのDR買って正解だった。

超満足してる。

 

一応これパウダーボードでもあるんだよね。

昨日の志賀高原でちょいパウを体験。

長いスクエアノーズはヤバいwww

もう今あるパウダーボード要らないわ。

DRがあれば圧雪もパウダーもイケるんだから。


ってか、もっとディープなパウダーでも乗ってみたいなー。

 

 

あ。そうそう!

 

NOWのバインも調子いい。

 

ベースプレートの四隅のブッシュで硬さ調整できるし、何と言ってもスケートテックはいい。

 

他の板でも検証したけど、ホントに板への反応がメチャクチャいい。



そんな訳でね、もうね楽しくて仕方ないんですよ。


今年は雪は少ないけど、それでもガンガン滑り倒します!

 

 

 

久々レンキュウ【後編】

朝6時半ホテルをチェックアウト。

 

いやぁ長野市からだと下道で50分で野沢温泉までこれるんだ。

裏山鹿

 

家から1時間半超だもんな。

おかげでこの日は第一駐車場に停められた。

 

8時に友達と合流してゴンドラ乗り場へ

朝一のゴンドラは混むけど・・・。

上に上がってしまえばそれほどの混雑がない。

この日の課題はズバリ!スイッチ強化!

 

先週追い撮りしてもらって映像をを見たらヒールリバースはそれなりの形になってるんだけど、トーサイドのリバースがなんかダサいんですよwww

 

これはね、スイッチの滑り込み不足だと確信したんです。

野沢のほどよい中斜面でひたすら練習。

 

セッティングもアングル6、-15の思いっきりダックにしてセットフロント2cm。

ツインの板...つまりグーフィースタンス。

 

慣れるまでは修行かなーと思ってたが、意外とすぐ慣れた。

これもNEWバインのおかげかしらwww

 

上ノ平の緩斜面でもグラトリしながらエッジの切り替えとかをひたすら練習。

 

ってか、もうこのままグーフィーをメインスタンスにしちゃおうか?

利き目も右目だし。

 

そうそう、野沢名物の看板もまだ全然届きません。

 

昨日はカメラマン不在で追い撮りしてもらわなかったが、友達曰くトーリバースも良い感じになってきたとの事。

 

リバースターンはいかに減速しないかがポイント。

軽くジャンプしながら180すれば減速を抑えられるけど、そうじゃない。

あくまでも素早いエッジの切り替えこそがリバースターンのカッコ良さだからね。

 

ひたすら練習したくていつも以上にガッツリ滑ったので早めに下山して、野沢の外湯へ。

 

昨日の温泉はコチラ

「上寺湯」

あ。野沢の外湯なんで例外なくここも熱いですwww

たまたまタイミングよく先客がいなくて、俺と友達の二人だけの貸し切り状態。

なので、適温になるまで思いっきり水を入れましたwww

 

これで野沢の13ある外湯は8個所制覇。

残るは後5個所になりました。

 

野沢には年間10回は最低でも来てるんだけど、外湯巡りをし始めたのは割と最近なんだよね。

野沢に来ても帰り途中の他の温泉に行っちゃってるのでw

 

だってさ、外湯は熱すぎるし時間により混むし、日帰りのアリーナは料金高いしね。

 

 

「温泉まんぢう」

野沢に限らず、やっぱり温泉まんぢうが好き。

 

べたな温泉土産だけど...あんこが好きだからね。

 

 

さぁ年末になり、またちょっと忙しくなるけど・・・年内に後2~3回は滑りにいきたいっすね。

 

 

では。。。

 

久々のレンキュウ【前編】

レンキュウ・・・連休。。。

 

仕事が段取りよく進み、久々に土日連休になった。

 

(普段は日曜のみが休みなので)

 

と言うのも、今晩はG-FREAKのLIVEが長野であるから、休みを取った言っても過言ではないwww

 

まぁLIVEは夜なんですが、昼間は友達と用事があったからなんですけど。

 

さてさて、約一か月ぶりのLIVE。

 

G-FREAKのレコ発@長野

 

 

しかも対バンがエバヤン!

 

エバヤンは9月にもツアーで長野にきてくれたのに、情報収集不足で知らずに行けなかった・・・。

 

何気にエバヤンも大好きなんです。

 

そんなエバヤンとG-FREAKがツーマン、それが地元長野とか胸アツですwww

 

 

まずはエバヤン。

 

手紙からスタートでいきなり盛り上がりましたねー。

 

そしてミッドナイトライナー

 

もう…コレ大好きな曲です

 

その後も

 

素晴らしき世界

WANNA BE

一生青春突撃宣言

 

そしてお馴染みのWORLD END

 

最後はがんばれ(GO STRAIGHT)

 

数曲抜けてるかもだけど、こんな感じ。

 

対バンって事もあり代表曲のオンパレードで俺みたいなエバヤン久しぶりファンも大満足なセトリでした。

 

欲を言えば・・・「HELLO GOODBYE」も聞きたかった。

なんせ俺がエバヤン好きなったキッカケの曲ですから。

 

とにかくエバヤン、メッチャ良かった!!

 

 

そしてG-FREAK

 

ツアー中なんで詳しいセトリは自粛します。

 

新曲の「アメイロ」はこの日初めて聞けた。

いい曲だね。

アコースティックでもいいかも?

 

この日のハイライトはエバヤンのクニタケくん呼び込んでの即興ラップの無茶振りとヨッシーの新技が完成した事でしたねwww

 

そしてこの日も「EVEN」をやらなかった…。

茂木さんが

「何やろうか?」

「何聴きたい?」

なんて言ってた時EVENって俺も叫んだし、周りの声もEVENが多かった。

 

が、しかし結局やらなかった...。

 

LIVE定番曲が今やレア曲となってしまいましたね。

 

そして...おわかりいただけろだろうか、この日陣取った所が珍しく上手側だったんですよ。

ギター原田さんの真ん前の2列目でした。

 

久々に間近で見る原田さんはやっぱりでかかったwww

 

いつもは下手のベースのヨッシーさん側なんで、上手からの光景が新鮮だったな。

 

そんな訳で楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。。。

 

 

いつもなら終演後は速攻帰ってからの地元でビールですが、この日は長野市で宿泊のため(理由は後ほど)友達とご飯へ。

 

一緒に行ったのは新潟からの刺客wwwいやG-FREAKの熱狂的ファンのTちゃん。

なにやら開演時間前にアクシデントがあったみたいだったけど、なんとか間に合って良かった

 

そのTちゃんに付き合い出待ちしてたが出てくる気配がなく、ご飯に行ったのだが、閉店間際で慌しく焼肉を食った。

 

久々の焼肉、厚切りタンやハラミが美味かった

 

お腹を満たし再び出待ちしたが、既に茂木さんが帰宅済みだと判明し解散となった。。。

 

そして俺はホテルに。

 

なぜ近場の長野市のLIVEなのに泊りなのか?

 

それは・・・明日は野沢温泉でスノボだからw

 

野沢温泉と同じ北信にいてまた佐久に戻って明日また来るんだから泊まっちゃったほうが良いでしょ?

 

ただそれだけの理由デシタwww

 

 

そういうわけで【後編】に続きます。

 

チバさん...。

それにしても今年は訃報が多い。

 

チバさん、俺が好きなボーカリストの一人だ。

 

食道がんを公表していた。

しかし「がん」といえども今の医療技術で、またステージに帰ってきてくれると信じて疑いもしなかった。

 

それがまさか亡くなってしまうなんて。。。

 

結果的に去年の乱シリーズが俺には最後のLIVEになってしまった。

birthdayは人気だから長野に来てもなかなかチケットが取れなくて、フェスでしか最近はLIVEに参加できてなかった。

 

去年の乱シリーズ、代表曲多めの言わばフェス仕様にセトリではなく、最新版のセトリ構成だったのが印象的だった。

 

ワンマンじゃないから自分のファンじゃない人も多い中、代表曲をやらない・・・。

 

コレって凄くない?

 

今思えば、それでも客を置いてけぼりにせず、楽しませる自信の表れだったんだよね。

 

現に会場も盛り上がったし。

 

やっぱり、birthdayってヤバイなって思った。

 

 

そんなbirthdayチバさんのLIVEももう観れないのは本当に悲しい。

 

思い起こせば、ミッシェルの時は2回、birthdayになってから3回、後は乱シリーズやフジロック、AIRJAMくらいかな、LIVEに行けたのは。

 

俺程度のファンが語るのはおこがましいが、やっぱりチバさんの声、圧倒的な歌唱力は誰もが引き込まれるよね。

 

ロック好きでチバさん嫌いな奴は日本中探してもいないと思うなwww

 

 

 

 

好きな曲はたくさんある。

一番とか順位つけたくないけど、強いて言えばこの曲がbirthdayでは好きな曲

 

 

ミッシェルだったら...やっぱりこの曲ですね。

 

もちろんこの曲も

さすがにデビュー当時のチバさん若いねwww

 

 

ってかさ、いい歳の取り方してるよね。

 

白髪があって、顎鬚伸びた今も若い頃も一貫して「チバユウスケ」というスタイルは変わってない。

 

だからこそロックスターなんだろう。

 

ってかさ、本当に「ロックスター」って言葉は日本じゃチバさんが一番似合うと思う。

 

 

ロックスターも病魔には勝てなかった・・・。

 

でも悲しんでばかりじゃいけない。

前を見なくちゃ。

 

ありきたりだけど、チバさんは天国に行ってもチバさんの音楽は残ってるのだから。

 

 

 

最後に一つだけ愚痴っていいですか?

 

今回のチバさんの訃報のニュース、テレビじゃ何かにつけて映画スラムダンクのオープニング主題歌を提供していた・・・。

と報じていたのがムカついたんですが。

 

何がムカついたって、映画の公開の時は10-FEETの「第ゼロ感」ばかり使われてて、「LOVE ROCKETS」はほとんど使われてなかったんだよ。

 

いや確かにさ、10-FEETはエンディング主題歌以外にも劇中の曲も提供してたからなんだろうけどさ...。

 

オープニングのこの曲もメッチャかっこいいのに、ほとんど映画の番宣には使用されなかった。


なのにメディアは訃報のニュースではスラムダンクの主題歌担当…

と、しきりに伝えてる。


 映画スラムダンク=10-FEET


 ってな感じで散々10-FEETを推して番宣してたクセに…。


今更スラムダンクをこじつけるな!

 

最初からオープニングのbirthdayも注目しろや!!!!

 

って事です。

 

ご存知の通り、俺は10-FEETももちろん大好きだけど、こんな感じでbirthdayが扱われる事がムカついてるんです。

 

よって映画も観てないし今後も観ません。

 

まぁこの事だけじゃなく、スラムダンク自体漫画を読んでたけど、それほどハマらなかったからですがねwww

 

バスケ漫画は「黒子のバスケ」推しですwww

 

 



話がちょっとそれましたが、チバさんのご冥福をお祈りします。