目薬考察と体感(8) 「防腐剤フリーと防腐剤無し」 | 鉄砲玉の義眼体験記 & ときどきワンコ

薬事的な事は素人の私が広める訳にはいかないので、防腐剤の話「鉄砲玉の独り言」として見て下さいaya


今回のお題は
「防腐剤フリーと防腐剤無し」
です。

市販目薬を使いながら、不思議だなと思っていたのですが、防腐剤フリーなのに何日も使えるの?ってのが頭に有ったんですけどね。


調べてみたら、
「あら…」
と思いました。
 
以下青字はネットで調べた内容です。

防腐剤フリーとは?
『防腐剤』とは、塩化ベンザルコニウム・ソルビン酸カリウム・パラベンなどを指し、通常、これらの成分が配合されていないものを『防腐剤フリーの目薬』と呼んでいます。
一般的に、防腐剤フリーの目薬は1回使い切りのタイプが主流ですが、通常のボトル入りの製品の中にも『防腐剤フリー』のものがあります。
この場合、防腐剤の代わりにpH緩衝剤であるトロメタモールホウ酸、薬物の安定化剤のエデト酸ナトリウムなどを配合することにより、保存を可能にしています。


防腐剤が本当に入っていない目薬の見極め方は?
こんな話しをすると、本当に防腐剤フリー、防腐剤なしの目薬は?
と、パッケージを信用できなくなりますが
見極め方法は簡単です。
開封後の使用期間が1日~7日程度と短い目薬が本物の防腐剤フリー、防腐剤なしの目薬です。
「防腐剤が入っていない=菌が繁殖するからすぐ使えなくなる」って事です。

「市販目薬、防腐剤フリーの観点」
×防腐剤フリー=防腐剤無し
防腐剤フリー=強い防腐剤を配合しない

だったみたいですねシラー

なかには本当に一切防腐剤が入っていない物も有るみたいですが使い捨て・○日以内に使用でなどと言う違いで判断出来るかなと思いました。

考えてみれば、
「開封後、1週間以内」とか使用期限を決めず何日も使える目薬が防腐処理されてない訳無いわなぁしょぼん


実際のところ目薬は防腐剤の有り無しでいつまで使えるのか?

・ソフトサンティアの期限は?
ソフトサンティアの期限は添付文書に、
使用期限をすぎた製品は使用しないでください。
また,使用期限内であっても,開栓後,約10日間以上すぎた使い残りの薬液は使用しないでください。
と書かれているので、開封後10日となる。
普通の防腐剤入りの目薬の場合、開封後1か月なので、かなり短い。
10日を超えて使ってしまうと、細菌が繁殖して危険。
それなら防腐剤入りの目薬を買った方がマシという状態になる。

防腐剤の添加されていないソフトサンティア点眼薬は、開封後約10日で捨てなくてはいけなく、防腐剤の入っている点眼薬も、開封したら1ヶ月で寿命と考えるみたいです。
その間にまつ毛に当たったり目やにが付いてしまえば、そこで処分を推奨してますねぇ。
取り扱いで寿命も変わってきます。


これは内緒の方が良いのかな…、私の場合見えない目に自分で点眼したら、気を付けていてもまつ毛に当たる事はよく有ります。
だって点眼行為見えていないから勘でやっているので…。

それを一々気にしてたら使い捨てしか使えないな~ってのが私の本音です…。


人体に影響しやすい防腐処理を低減させつつ、使用期限を伸ばしている事は、永年使い続けるであろう私には非常に有り難い技術なのですが…、
実際のところ防腐剤フリーでの防腐処理で人体への影響が有るのかが疑問…。

防腐剤フリーについて販売側が公にしてる物はあまり見つけられませんでした。
そして、答は纏めきれませんでしたaya
取りあえずですが各社の説明?を載せておきます。

各社の説明
「ロート」
その防腐剤フリーの秘訣について企業サイトでも紹介されていないのを不思議に思い、ロート製薬内部に直接問い合わせしてみました。すると「容器は今までどおりの目薬容器ですが、成分の組み合わせを工夫することで、防腐剤フリーでも目薬を清潔に保ち続ける処方を開発しました!」とのこと。

「ライオン」
防腐剤配合の目薬同様、問題ありません。
当社独自の防腐剤フリー技術(緩衝剤であるトロメタモールやホウ酸、薬物の安定化剤のエデト酸ナトリウムの3つの成分の組み合わせ)により、防腐力を有していながら、瞳にやさしい製剤設計となっております。


まぁ…、
ハッキリと効果影響は書かれてませんが…。
要は、人体には影響が少ないであろう成分の組み合わせにより防腐効果を得てる。
なので普通の防腐剤入りの目薬よりは影響が少ないと言う所でしょうか。

安全面の「強調」はそこそこですし、防腐剤フリーだから全く気にせず使えると考えてしまうのはやめておこうかなと思いました。

そして、効能が曖昧なうえ全ての防腐剤フリー目薬が、
ソフトコンタクトレンズをしたまま点眼可能と言う訳ではないし、防腐剤フリー自体の基準は統一されていない事を書いておきます。


って事で、

「防腐剤フリーを過信し過ぎない」

と言う感じで、今回私が調べた中の結論にしたいなと思います。

防腐剤フリーについては本来、各社毎にちゃんとした解説が無いとダメなんじゃないの?って思うのですがね…。
この辺の曖昧さは製薬会社の「商売気」と比例しているのかなと思いました。


次回は、
「防腐剤を点眼回数から考える」
ですaya

 

 

 

下のバナーは義眼や片眼についての経験や考察などを「記録」として残しており、そのバックナンバーへと移動する為に貼っています。
義眼・片眼生活に情報を必要とされている方は過去記録も合わせて見て頂ければ幸いです。