種子島鉄砲館コンシェルジュのブログ-2011080217410001.jpg
種子島鉄砲館コンシェルジュのブログ-2011080217410000.jpg
種子島は、
少し台風の影響で
風が強かったですが、
相変わらず、
暑い1日となりました種子島鉄砲館コンシェルジュのブログ-cb6562cd854743702ad618d71423610c3351.gif
 
 
今日も朝から家族連れや福岡県の高校生などたくさんの方が来館しましたヽ(^^)
 
 
夏の風物詩の一つ…
ひまわり畑が実は種子島にもあります種子島鉄砲館コンシェルジュのブログ-e04b32be5fd557d9f40d0a6b5594a8746ba8.gif
国道58号線を海沿いに走り、住吉の深川(ふかごう)という地域にさしかかったら、一本入った農道を走ります。すると、『ひまわり』と書いた旗がたってます。
そこを進むと…
 
畑一面に真黄色なひまわりが、みんな道路の方に顔を向けてます種子島鉄砲館コンシェルジュのブログ-4a22149ff688d77b1f95909d1785297d3ca2.gif
 
太陽が一番高い位置にくるのが、ちょうど道の方向みたいです。
そこの地域の方が、ここ何年か開催しています。
 
私が行ったときには、少し枯れ始めていましたが、まだまだ黄色の花をつけているのもありました。
 
小さな地域の取り組みの大きなひまわりです。
 
種子島の夏は、エメラルドグリーンの海と夜には天の川いっぱいの星が見えます種子島鉄砲館コンシェルジュのブログ-286589c7b05295ab7f61f1b71eca8b9f283d.gif種子島鉄砲館コンシェルジュのブログ-c70b621d5f5034c3155cc33ab9fc9d839b67.gif
 
種子島を訪れた方・これから訪れる方・いつか行きたいと思っている方には、たくさんの種子島を感じて頂けたらと思います。