おはこんばんは


昨日はレセプションパーティにお呼ばれしたので、正月&冬休みは何も出来なかったので家族連れて行ってきました(o´∀`)b


桑名から車で3時間半。大変ですが、特急しなのの揺れ具合がハンパないのと、携帯の電波が入らないとこを頻繁に走るので頑張りました。


{C05B133B-9049-4A8C-BCAD-E48D9315CECD:01}


長野と言えばここしか思いつきません。
※長野の方すみませんm(__)m


善光寺さんに行ってきました。嫁さんや子供は初めての善光寺。


{9A596B6E-CC47-486E-B551-1BBD1A5DD2F4:01}


バラッバラのポーズ。

流石っす。


{E216BEA1-EABF-4285-936D-B1E7DCF9D9E7:01}


なんか好きなんですよねぇ。


{DFF2FB5B-E96F-4CB3-BC71-7DF462D7DBE4:01}


胎動めぐりも家族4人でしてきましたが、息子は終始半泣き状態でしたが、外に出てからは楽しかったと強がってるのが可愛いかったです。


昼ご飯には、長野と言えば「蕎麦」


ってことで伝家の宝刀、食べログに導かれて


{2CE43E30-1B6B-4480-9EDE-2BBD8B5D127C:01}


蕎麦しか基本メニュー置いてないお店、かんだたさんへ。


{691FF70E-26CA-4E81-832D-9B103FC52E19:01}


鴨そば
やっぱり違いますね(*´罒`*)
かんだたさんは出汁も添加物系を使ってない感じですね。優しい甘みの出汁が美味しかったなぁ。


{D06313E5-CDE4-469E-956B-224BEB232B59:01}


いなりも美味しそうだったので♪


{5D8410C2-057C-4F49-8030-2D6A2BF93B9B:01}


懐かしきFUJIYA GOHONJIN


3年ぶり位ですかね、昼ご飯は済ませちゃったので、向かいの平五郎に初めて伺いました。


{E73955E8-78A6-40E6-A7CA-0B5802D67B32:01}


ショコラのミルフィーユ

子供達が1分で平らげてましたので旨かったんでしょうね。


{F5146FA0-D850-4E9C-A03B-DED28C0D1994:01}


嫁さんは苺のタルト


カスタードがかなり濃厚で美味しかったです。


久しぶりに長野来ましたが良いとこですね。


あっ、肝心のレセプション写真撮りわすれてタァァァァ(꒪⌓꒪)


今日、家族がしてくれたこと

嫁さんが子供達の様子をLINEしてきてくれたこと


家族の為に出来たこと

息子の歯磨きをしてあげたこと


今日も一日ありがとうございます(^з^)-☆




にほんブログ村