天王予備校(高知県) ウサ山先生の塾日記

天王予備校(高知県) ウサ山先生の塾日記

方法論ではなく
やり切る能力(人生観)を改める

大学受験に必要な能力
「量をこなす能力」を身に付ける

会員塾巡り

 

今日は静岡です

 

 

少しはずれの

 

駿河湾に面するホテルに

 

投宿していますが

 

残念ながら

 

富士山は雲の中でした

 

 

 

今週末は

 

創立記念4連休(28~1日)です

 

スタッフも少しは

 

リフレッシュしないとね

 

 

 

しかし

 

以下の2日は

 

臨時開館にします

 

 

30(月) 9:00~21:30

 

1(火) 9:00~21:30

 

 

 

私と小林が詰めています

 

私の方は何ですが

 

小林の方は

 

天王予備校の頭脳として

 

何でも質問に答えます

 

 

ぜひ創立記念休暇中も

 

塾に来て勉強して下さい

 

 

 

中間対策(高校生) 

 

高2になると

 

中間対策と言っても

 

過去の借金が多すぎたり

 

範囲が今まで習ったところ全部

 

そんな無茶苦茶な教科もあります

 

 

 

したがって

 

1週間・2週間付け焼刃で勉強しても

 

劇的な成果はあまり期待できません

 

 

定期テスト対策より

 

日頃から地道に

 

過去の借金返済を

 

具体的には

 

毎日のVector課題に

 

取り組んだ方が

 

トータルでは

 

いい思いが出来ると思います

 

 

ということで

 

毎日の指定したペースで

 

毎週のVector課題に取り組みましょう

 

 

 

 

中間対策(中学生) 

 

 

しかし

 

中学の中間対策は

 

しっかりと対策をすれば

 

過去の借金も少なく

 

やってることも

 

たいしたことがないので

 

劇的な成果を出す子がいます

 

 

土佐の場合は特に

 

持って生まれたものが

 

優秀なだけあって

 

ちょっと指導しただけで

 

学年100位アップのようなケースが

 

普通に起こりえます

 

 

 

最近は

 

公立中は単元別テストで

 

中間テストもなく

 

また

 

土佐塾も月例テストとなりました

 

 

 

ですから

 

今回中学生で中間対策をするのは

 

土佐と学芸の生徒さんだけ

 

 

 

まだこの時期は

 

数学と理科の問題集を

 

即答するという

 

基本方針に従って

 

頑張りましょうね

 

 

 

 

出来る子の中間対策の常道 

 

試験発表があってから

 

学校指定の数学の問題集で

 

「先生この問題どうやって解くんですか」

 

そう質問してくる生徒さん

 

 

 

彼らは

 

そこそこ真面目ではあるものの

 

決して最上位層ではありません

 

 

 

生徒さんによく言うのですが

 

試験発表の日には

 

数学・理科・英語はある程度仕上がっている

 

そうなるように日頃の勉強をしていこう

 

そう告げています

 

 

 

まあ自画自賛になりますが

 

Vectorを導入してからは

 

数学が相当にできない生徒さんでも

 

試験前日に

 

試験範囲の単元について

 

最初の方の例題が解けない

 

そんな極端なケースはなくなりました

 

 

 

最上位層の生徒さんは

 

試験発表後は

 

暗記科目に多くの時間を割く

 

そんな勉強をしています

 

 

 

是非そのような人を目指しましょう

 

 

 

 

中間対策やりませんか進学校の絶対防衛ラインは上位3分の1(広告) 

 

 

先日の説明会で

 

偏差70

 

あるいは

 

偏差値60が

 

この辺の進学校の場合

 

どのくらいの学年順位か

 

お話ししましたが

 

まあ

 

そんなものです

 

 

 

偏差値70は

 

神戸大とか九大

 

あるいは

 

高知大の医学部のボーダー

 

 

 

 

偏差値60は

 

岡山・広島のボーダー

 

 

 

せめて

 

偏差値60程度は

 

死守したいものですね

 

 

 

鳥の目

 

虫の目

 

そんな言葉もあります

 

まずは

 

中間対策で

 

足もとを固めませんか

 

 

大学受験コース