私は普段、ほとんどメイクをしませんあせる


ベースをつけて、眉毛をちょっと書き足し、ビューラーで睫毛を上げて、リップグロスを塗るだけあせるあせる


スキンケアのほうに時間をかけています時計


でも、やはりしっかりメイクしなければならない時もありますよね口紅 


以前は、アイメイクを落とす時にはコットン2枚、綿棒1~2本を使って丁寧に落としていました砂時計


でも、テレビや雑誌でご活躍の 牧野和世さん から直々に教えていただいた方法はさすがでしたキラキラ


最初にまず手を洗いますパー 次にクレンジング剤を使って顔全体のメイクを落とし、最後に目の周りを優しく3回クルクルと落としますビックリマーク そして、洗い流したりティッシュオフしたりします水道(シャワー)


この時点でかなりのアイメイクやリップメイクは落ちていますアップ


この後、落とし切れなかったアイメイクやリップメイクをポイントメイクオフを使って優しく落とすのです目


この方法ですと、デリケートな目の回りへの刺激を最低限に抑えられるのだそうですひらめき電球


確かに、最初にコットンや綿棒で何度も何度も刺激を与えた上にクレンジングをするよりも、落ちなかったものだけを落とす方がお肌にも優しいですし、ポイントメイクオフの減り方も格段に違ってきますグッド!


お肌にもお財布にも優しいこの方法をぜひお試しくださいませドキドキ