闘病日記(おさらい編)… | ◆2つの難病患い生活◆

◆2つの難病患い生活◆

2つの特定疾患『落葉状天疱瘡』と『特発性大腿骨頭壊死症』患者【XJひろ】の闘病生活な日常‥

とりあえず、入院病院を自身の中で決めました‥



あとは、明日、主治医の石〇先生に相談し、明後日、神経内科の河〇(太一)先生に相談し、最終判断したいと思います‥



とりあえず、最近、読者登録してくれた方も何人かいますので、簡単にですが、以前まとめた闘病に関する部分だけを時系列に沿って書いたのがありますんで、改めて、リンク張っておきます‥



よかったらみて下さいませ。





さて、またプラモ続報ですが…(笑)



え?こっちも聞きあきた?



っつーか、書かれても理解不能?
(; ̄  ̄)



まぁ、後少しだけで完成なんで、それまで書かせてちょーだい(笑)



他に、あんましネタがねーのよ(笑)最近は‥ガーン



今日は、池のフィルター掃除から、家の掃除とか、庭掃除とか、掃除ばっかしでさ‥ガーン



お隣さん家のお婆ちゃんが亡くなったんで、葬儀に駆り出されたり、ハリーくんわんわんが通院病院だし、親父がまた病院病院に戻るってんで、親父とお袋は朝からバタバタで‥ショック!



家の中には、何の役にも立たずな、アホな弟しかおらんし‥むかっ



なんで、一通り綺麗にはしやした…キラキラ



で、空いた時間で、プラモ作りの続きで、こんなん作成してやした…(笑)

XJRひろ☆闘病記&気楽な日々♪♪♪-2010111504460000.jpg

これ‥



エポキシパテを小さく丸めて、ペッタンコにしたモノです…(笑)

XJRひろ☆闘病記&気楽な日々♪♪♪-2010111504510000.jpg

大きさはタバコの箱と、オイラの人差し指と比較しても、こんくらいのを6個。


画ビョウの先に仮固定して、色を塗ったパーツです‥



これは、この部分に貼り付けるモノ…

XJRひろ☆闘病記&気楽な日々♪♪♪-2010111504490000.jpg

キット、両肩の半円になってる部分。



ここは、公式設定で対艦攻撃用のミサイルが内臓されてる部分なんで、キットのままだと何も無いよーに見えてしまうんで、この自作したパーツを貼り付けて、ミサイルがあるよーに見せかけるために、作成しやした。



塗料とパテが十分に乾燥し、硬化したら、接着剤を混ぜたパテで貼り付けて完了です‥



後は、各部の微調整とデカールを貼って、最終的な完成となりやすな…ニコニコ



もう少しかな…



んでゎ、明日は、皮膚科通院病院ですか‥



主治医と、ちゃんと相談してきやす…



ちなみに、仮に入院病院とかになっても、あの病院病院はうるさくないんで(笑)携帯携帯とか自由に出来ますから、ご安心を‥ニコニコ

(+―艸―)音符一服も可能長音記号2(笑)

(+´∇)y-~~~

(笑)