ブログを始めました。 | てのひら鍼灸院〜脉診流経絡治療と深層筋療法

てのひら鍼灸院〜脉診流経絡治療と深層筋療法

神奈川県平塚市の平塚駅から徒歩10分。
肩こり腰痛はもちろん、自律神経症状やうつの方もたくさん来てくださっています。

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村
←1クリックのご協力ありがとうございます!



だんだん暑くなってきました。関東は梅雨に入ってるはずだけど、今日はものすごく良い天気で、

暑い!

前のテニスコートではいつも通り、たくさんの人がテニスを楽しんでいるけど、暑さ対策をばっちりにしてくださいねドキドキ

今日は、「てのひら談義」と称して、お灸の話を鍼灸院で行います。
ワークショップみたいな感じ。



お灸女子と言って、せんねん灸もお花の香りのするものが出てるし、おうちでお灸をやってる人も増えてきてるみたいですよね。お灸はほんとに健康管理にいいものです。昔はきつーくお叱りを受ける事を「お灸をすえられた」なんて言ってたけど、もう死語。熱くて痛いお灸は、治療でも行いません。

ほんわかとツボを暖めると、そこの血流が良くなって、白血球だのがワラワラ集まってきて、痛んだ組織の治るのが早いのですよ。肩こりにしても腰痛にしても、ちゃんとツボをおさえて!お灸していけば治りも早いです。
みなさん、暑い日でもお灸を自分にすえていきましょう!