イルミネーションシリーズ第8段!


あしかがフラワーパーク2日目となります。



昨日は今年新設された四季の①部分まで来ました。

今日は四季②から紹介します。


四季①:季節ごとに分け、木々をイルミネーション化

四季②:大きなスクリーン風にして日本の四季を表現



それでは行ってみましょうε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ。


と言っても、イスに座って大きなイルミスクリーンを眺めているだけですけど・・・


まずは、今の季節であるより。

カブトムシは栃木県に暮らしています

台地は白くなり、本格的な冬(´□`。)。


もう~いくつ寝るとお正月~って事でタコ揚げです。
今年、洋凧を揚げたが、子カブト君は興味を持たなかったな~。




そして寒かった冬が過ぎ、暖かいがやって来ました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。

カブトムシは栃木県に暮らしています

大地は緑や花が咲き、熊さんも冬眠から覚め釣りを始めました。

モグラさんも顔を出していますね。




そして

カブトムシは栃木県に暮らしています

お星さまキラキラ・・・七夕です(*^o^*)。

熊さんも釣り竿から笹に変わっていますね。




そして真夏

カブトムシは栃木県に暮らしています

ヒュルヒュル~・・・・ド~ン!\(゜□゜)/

あ~やっぱ夏最高。





そして夏の終わり・・・・
カブトムシは栃木県に暮らしています

十五夜でございます(´∀`)。


9月になると皆さん『もう秋だ』と言い始めますが、十分暑いのですから『夏』で良いのではないでしょうか?




と言ってても季節は流れ・・・・・本格的なへ。
カブトムシは栃木県に暮らしています
葉っぱがヒラヒラと、赤とんぼがス~イスイ・・三 (/ ^^)/。

そして冬へ・・・・・




とこんな感じで1年がドンドン変化していきます。

トータル7~8分と言ったところでしょうか。


写真だと、どうしても部分部分になってしまいますが、これを通しで見ていると心に響くものがありました(ノДT)。


寒さも忘れて夢中になってしまいます。

行かれた方はぜひ!




さて先に進みましょう。


★西ゲート付近

カブトムシは栃木県に暮らしています

コチラは写真ポイントですね。馬車の中に入る事も出来ます。

子カブト君もパチリ。

幼稚園で覚えて来たのでしょうが、ずいぶんと色々なポーズを取る様になりました(`∀´)。







★大長藤
カブトムシは栃木県に暮らしています

まさに光の天井です( ̄□ ̄;)。


ただ、真下に入ってしまうとそれほどでもありません。
ちょっと離れた位置から全体を見るほうが、キレイでダイナミックかと思います。



それと、この大長藤はもう1つの楽しみ方(見方)があります。



ピラミッド側に回ってみましょう。


するとこの絶景が・・・・






カブトムシは栃木県に暮らしています

水面にクッキリとその姿が映るのです(°∀°)b 。


これはかなりキレイでしたよ~。

ただ池の中の桟橋を渡るのですが、夢中になって落ちないようにして下さいね。




★ここはどこ?

カブトムシは栃木県に暮らしています

一瞬・・・『ココはベニス?』と思ってしまいます。←かなり大げさ

こちらも水面に写ったものと合わせてご覧下さい。





★白鳥の池越しにスノーワールド方向を眺める

カブトムシは栃木県に暮らしています

部分的に見るのも良いのですが、たまに全体を見渡してみて下さいo(^^o)(o^^)o。


オイラのコンデジではこれが限界ですが・・・・実際はかなりキレイです。






★きばな藤のトンネル
カブトムシは栃木県に暮らしています

これぞ冬場のきばな藤!(=◇=;)  長さにして50m程かと思います。

写真だとかなり暗めに写っていますが、実際はもっと明るいです。

無数のホタルに囲まれた感覚が味わえます。





★クリスマスタワー
カブトムシは栃木県に暮らしています
高さが23mもありますので、全体を写真に納めるのも一苦労( ̄Д ̄;;。

遠くからでも一際目立ちます。




★大藤神社

カブトムシは栃木県に暮らしています


日本で一番キラキラしている神社かも知れません(笑)。



さて、こんなところでグルリ1周して来ました(*´Д`)=з。

約1時間の旅でしたね。


本当はもっとゆっくりしたかったのですが、子カブト君と2人でしたので仕方がありません。

*奥様は病欠

カブトムシは栃木県に暮らしています
また来年の冬に来ますよ~。


コチラは1月27日(日)までとなります。


おしまい。