今日2個目ー。
この記事読むのに 2分半 お時間いただきます♪
長いかもだけど、これだけは是非 みなさんに見てもらいたい記事です!
コメントは承認制で復活させます☆
休んでる間に、いくつか更新してたの 見てくれてたかな
そこで、子猫 を 車で轢きそうになった事を書いたと思うんだが、
その2日後、偶然その猫に再会したの
道の片隅の箱の中に、かなり弱ってるアイツが またいた
きっと誰かが箱を用意したんだね
あの時より さらにガリガリに痩せちゃって、もう動けない様子
もう少しで 死んじゃうかも
「お前の母ちゃんはどこ行った」と尋ねても、返事をする力もないようだ
あいにく、この日は雨が降ってて ホントかわいそうに思えた。
でも、俺は キラ子だけで精一杯だ。
ごめん・・・。 お前は飼えないよ・・・
でも、せめて自分の力で 生きていけるだけの力を与えたい
だから コンビニで牛乳買って飲ませた
飲み終わって、そこで初めて「ナァーーー」と、すごい小さな声で鳴いた。
俺が行こうとすると、「ナァーーー」と鳴き続ける。
たのむ。もう鳴かないでおくれ 忙しいのだ。
強く生きていってくれ
もう 振り向けないよ
すげー辛かった
何でこの子は こんな星の下に生まれてしまったのか・・・
最近、近所の道の至る所で 猫が轢かれて死んでいるのを目撃する。
「誰か 頼むからコイツを幸せにしてやってくれ」と、心から思ったよ
それでも 猫は鳴き続ける
だめだ。 俺は 完全にコイツに 情が芽生えてしまったよ
もう、お前を置いていけないよ・・・。
仕方ない・・・。
大変かもしれないが、ここで出会ったのも2度目。
ひょっとしたら 運命なのかもしれないね
そう思えてきたよ。
って事で、みなさんに ご紹介します
新しい仲間が増えましたーー
名前は P I KA でーす あだ名は「ピカ子」ね。 原爆じゃないよ。 またメス(汗)
名前の由来は、
出会った時、泥だらけで 虫がたかってて、ピカピカに洗いたかったから
キラ&ピカ。 光モンって事で
今ではピカピカになって、ちょっとふっくらしてきたよ
家と外の出入りを自由にさせたいから、外で妊娠しないよう手術させようかな。。。
とりあえず 病気にかかってるかもしれないから 今度の休みに病院連れてく
タバコと比べても分かるように、マジで小さい。 まだまだ赤ちゃんです
そして、一番問題視してたキラ子
やっぱ嫌がるかな と思いきや・・・
なんとお母さんやってます(笑)
(↑ピカ子の首をくわえて 自分の寝床に移動させてる )
心配してたのがバカらしい
キラ子に 与えたはずのミルクも、
アイツが ピカ子を連れてきて、あえて一緒に仲良く飲むの
キラ子は 決してデカクないよ。 ピカ子
が 小さすぎるの
今では コイツら ずーーっと一緒にいる
キラ子がどこかに行けば、ピカ子が追いかけるし、
ピカ子がどこかに行けば、キラ子が気になって探す
↑一生懸命 「ナァーーー」って声で鳴いて 俺を呼ぶんだが、
声が小さすぎて 聞こえないの
でも、キラ子と同じ愛情で、コイツ
も幸せにしたる
キラ子には100%の愛情を注いでたから、今度から200%必要だな
って事で、トイレやら おもちゃやら 色々買い揃えた。
我が家は さらに賑やかになりそうです 嫁がいなくても
って事で、これからは キラ・ピカ コンビも どうぞよろしく
(↑いつも キラ子がやってる日課。 俺が仕事に行く時の お見送り☆
キラ子が ピカ子を連れてきて お見送りを教えてるの。 お母さんになったな!キラ子♪)
やっぱ 動物にも ちゃんと心があるもんですな 母性本能が。
そして、世の中で 少しでもペットが捨てられる事のないように 心から願ってます。
んじゃ!
PS.
うちには黒猫もいるんだが、あれは同居してるじいちゃんが飼ってるの。
じいちゃんの部屋から出てこないし、部屋の外の何にも干渉しないし。
全く違う所で飼ってるんで、そっちの問題はないです。