三崎・桜まつりに行ってみた。 | 【てん・ろく】

【てん・ろく】

【てんてんの備忘録】の略で【てん・ろく】ですw お気楽ッポィ ワタシの人生を書いてます。松葉杖生活か 車椅子生活の為 引きこもり率 高いです。文章力が無いのは スルーで よろしくw

こんばんは!

<(_ _)>

 

さて。

いきなりのネタw

これだけは忘れたくない一番の思い出は?

みんなの回答を見る

相棒と 行った 小旅行。

泊りがけの旅行とか

私の病気のコトや 相棒の仕事のコトとかで

まったく 行けないけれど。

しかも 海とか 公園とか 神社仏閣とか

博物館とか 相棒の興味があるもの優先ですがw

 

昨日は いきなり

驚きひ2海 行く?

笑顔・2行くとも!

…って流れで来たのに 到着先は

三崎 桜まつり!

線路沿いに 菜の花と 河津桜が見れるらしい!

相棒と 菜の花を こんなに近くで見るの

初めてだ!って言いながら 歩くw

ミツバチが めっちゃ お仕事してた!w

でも 人を刺すようなコトは無かったよ。はち

河津桜は まだ これからかな。

まだ 房の全部が咲いてるのは 少ない感じ。

でも 昨日は めっちゃ 暖かかったので

帰りは もっと 咲いていたよ。c.blossoms*

河津桜と 菜の花のコラボ。

三崎の河津桜は 線路沿いと 池の周りに咲いている。

池には 鴨さんも 遊んでる♪

羽ばたく 鴨さんが 撮れた!

この黒いのは 鴨さんじゃない気がするけど わからない。( ̄▽ ̄;)

池の案内板に 鴨の名前も書いてあったw

そこを大きく写すの 忘れた。┐(´д`*)┌

看板前で 寝てた猫w

お客さんに ごはんをもらってた猫w

池の周りの桜。

この桜で隠れている所に 屋台が出ていました。

しばらく 桜と 池の鴨の泳ぐのを見て

近くの和風レストランで 遅い昼ごはんを食べた後

(食べたものは 食LOGの時に UPします。)

海沿いの134号線に沿って走った。

残念ながら 曇り空でしたが

車の窓を開けて 波の音を聞きながら

渋滞の道を のんびり 帰宅しました。

さっき ニュースで 三崎の河津桜を見たら

満開でしたよ!桜

1日 早かった!

でも 連れて行ってもらえて 嬉しかったです!

河津桜自体 見に行ったの

初めてだったし。(〃∇〃) ポッw

 

出掛ける時は 相棒もの思い付きなので

いつ 行くのかもわからないですが

連れて行ってもらえるだけでも 幸せだと思う。

 

まぁ 昨日 張り切ったお陰で

今日の午前中は 寝捲りでしたが。(。^m^)クスクス

あと 膀胱炎になったw

今 病気のせいで 尿意を感じづらくなってるので

我慢してた状態になってたのかな?

多分 これは 昨日だけの問題じゃないw

でも 今 水 ガンガン飲んで

早期対応しているので いつも これで 改善するので

早めに 治そうと思います。(-ω☆) キラーン!

 

あと…のどが かれたw

久し振りに 一日中 テンション高く 話してたから!

今日には治ってたけど

ホント 楽しかったんだな。( ´艸`) フフ

 

ホント 綺麗な思い出だけで 終わらないのが

困ったもんですが。┐(´-`)┌

**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**

明日は 脊椎の専門の先生に受診する日。

昨日から リリカをMAX量 飲んでるおかげか

かなり 痛みが減った気がします。

もう一声 何か 有効な手立てが見つかれば良いなと!

午後には 気合入れて リハビリの先生にも

話した内容 伝えに行かないとだしね!

頑張ります!(ง •̀ω•́)ง✧

 

それでは!

See Youです!

 

皆さまも 体調に気を付けて

この後も 楽しい時間を お過ごしください♪

 

h+k right*キラキラ満面ひはーとマロにゃんはーとカメはーとブチネコ*はーとぽっキラキラ