価値観 | 線維筋痛症 らしき女のぼやき

線維筋痛症 らしき女のぼやき

線維筋痛症 らしき女 たまやす です
「痛み」のある生活をイラスト入りで綴っています


egaonoわたくし 今の旦那様とは
他のいたこと無いですけど

そこそこ付き合い 長いのですが

叫び近年 価値観の大きな違いに

気付きましたビックリマーク


それは(((( ;°Д°))))

ダウン


休憩
掃除を途中で止めやがる旦那様

ドンッ痛くないのに
疲れただけで休憩するチューリップ赤

ということ えΣ(・ω・ノ)ノ


「休憩」って そもそも

集団行動等時、自分の意志とは無関係に

与えられる限定された時間なんじゃあ・・・
↑考え過ぎ

個人で決定するの?

変なのあははばっかじゃない(`∀´)


・・・


(=◇=;)oyaおや、もしかして

すごく痛くなったら止める
って
私の基準アップの方が
だったのはてなマークかしら
スタンダード


クローバー最近は 激痛化する前に
。(´д`lll) 仕方なく寸止めしてるけど
ここで止めないと寝込むハメになるな~って


昔からtamayasu基本的に 

私が「何かを止める時」って


手裏剣痛い
とか
ドクロ震え始めたとか

立ってられないガクリあせる
 など
あとね~吐くとか 蕁麻疹でるとか 発熱とか 寝オチとか


体の限界感じた時を合図に
限界値そのものが低いんですけど


休憩していたというかダウン

ひらめき電球(((゜д゜;)))ような



それ 普通だと思ってたけど

痛くない人は 痛くないのに

休憩なさる!!

うっすら そんな気はしてたけど

実感としては

知らなかったー
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

どうりで何やっても辛いわけだ~




価値観 ってほどのことじゃあ
ありませんな
(・∀・)


ダウン



 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

パソコン姿勢はキツイため
のんびり更新中です。

私を忘れないでいただき
有り難うございます(。-人-。)

 

にほんブログ村 病気ブログ 線維筋痛症へ