体調:少しずつ浮腫みが改善しているような?してないような?
   まだまだ浮腫んでます


今日は寒いですね
毎日体調管理が大変です
だから今日はしっかり着込んでます( ´艸`)

サルコーマセンターについて
山陽新聞の記事を転記しておきます

 岡山大病院(岡山市北区鹿田)は、骨や筋肉などにできる希少ながん「肉腫(サルコーマ)」の治療を専門的に担う「サルコーマセンター」を開設した。同大病院によると、同様のセンターは東京のがん研究会有明病院に続き全国2番目、西日本では初という。
 日本整形外科学会などによると、肉腫は全てのがんの約1%を占め、2011年の患者登録は全国で約2500人。四肢や腹部、首など体のどの部分にもできるが、10代に多い骨肉腫、ユーイング肉腫など40種類以上の組織型が確認され、診断や治療の選択が難しいという。
 サルコーマセンターによると、主治医は整形外科医が務めることが多いが、症例が少ないうえ、さまざまな部位に発症するため、各医療機関では部位、臓器別に診療しているのが実情。対応が遅れがちなケースもあるとされる。
 岡山大病院では、1990年代から整形外科が積極的に治療を実施。よりスムーズに患者を受け入れるため、同科が中心となり診断から治療(抗がん剤、放射線、手術)、リハビリまで関係する18の診療科などが連帯を強化し、4月にセンターを立ち上げた。
 尾崎敏文センター長(整形外科部長)は「これまでの実績や大学病院としての強みを生かし、よりよい治療を提供する。今後、ホームページなどでも情報発信したい」としている


せっかくできたサルコーマセンター
老若男女、病状の重軽度に関わらず多くの人を受け入れて、きちんと機能してほしいものです
サルコーマ難民なんて作らないでね
箱モノだけではだめですよ

行き場を失った患者さんはきっと頼ると思いますから