手作りシードルに引き続き、ジンジャーエール作り。


発酵にはまたまたドライイーストを使用。 いっぱい残ってるしね^^;





材料と分量は、うかたまの発酵特集を参照。


できあがりは200ml。


tekion’℃ blog eat eat eat


1. おろししょうが、はちみつ各30gと、ドライイースト1gをよく混ぜて、

  500mlのペットボトルに入れる。












2. 水200ml、レモン汁大さじ1を加えて、よく振り混ぜる。


tekion’℃ blog eat eat eat






上戸を使って材料すべてを入れ終わったところ。

tekion’℃ blog eat eat eat







振り混ぜた直後。


tekion’℃ blog eat eat eat









4. フタを軽くのせる程度に締め、18℃以上の室温に、8~10時間置く。


tekion’℃ blog eat eat eat







5. 8~10時間置いた後、きっちりフタをすると、

  ペットボトルがパンパンに膨れ上がる。


  炭酸ガスが閉じ込められて、シュワシュワが増す。





lemon. lemon. lemon. lemon. lemon.





10時間経過→フタをきっちりしめて3~4時間位経過。


見た目ではわからないけど、確かにペットボトルはパンパン状態。


tekion’℃ blog eat eat eat


後で待機しているのは上から順に、


仕込みたての酒塩麹
仕込みたての塩麹

出来上がった塩麹


作るの簡単すぎてハマる。








閑話休題。


静かーにキャップを空けると、ぶしゅわ~ってな感じで炭酸の泡が。


茶漉しで濾して1~2日で飲みきる。



想像以上の炭酸ぶりにびっくりして、キャップを空けた以降の画像を撮るのをすっかり忘れていた。



なかなか濃いのが出来上がるので、氷を浮かべて飲む。


シードルを作ったときも思ったけど、市販のもののようなクリア感はないけど、手作り感満載の味でこれはこれで別のおいしさがある。ジンジャーエールはほんとに簡単で短時間できるので、また作ってみよっと。