If it can be imagined... | Re:アカツキ☆ドット☆コム

Re:アカツキ☆ドット☆コム

If it can be imagined, it is real.

If it can be imagined, it is real.
~想像できたのなら、実現したのと同じこと。~

有名なイリュージョニスト、
デビッド・カッパーフィールドさんのコトバ。

想像すると言う事は
0から1を作り出すということ。
例えば実現されるゴールまで
100の過程があるとするなら
この0から1の1は
残りの99に匹敵するくらいの重さがあると思います。

そのくらい想像することは難しい。
想像出来てしまえば
あとはそこまでの道筋を考えて
進んで行くだけで良いのだから。



Goal directed behavior
目標指向行動

人間は、目的・目標があると、
それに向かって行動が積極的になる。
目標が具体的であればあるほど、
その傾向が強まるというのである。

ただし、目標が抽象的だったり、
たんなる理想にすぎなかったりすると、
ほとんど効果は期待できない。

目標は具体的かつ現実的でなければ、
こうした効果は生まれない。



人が夢と言っちゃてるものは
目標と置きかえられるものが多いと思う今日この頃。