薬効なし | 株破為替在 (テグシガルパの杜甫・ホ 投資日記)              

株破為替在 (テグシガルパの杜甫・ホ 投資日記)              

                             

病気を完治させるには最後まで薬を飲む必要があるとは日銀総裁の昨日のお言葉。日銀としては円を下げたいのでしょうが、こちらはPFを何としても上げなければ身の破滅です。

今日は前場こそプラマイまちまちでしたが、後場になって悲惨な結果になりました。昨日の上げ分がパー。


おまけに、昨日熨斗まで付けて買い戻したタカラレーベン、寄り付きから高く始まったので、寄り付きで5枚、その後も上げが止まらず5枚、まだ上げるのでさらに5枚と、計1500株、喉元も過ぎていないうちから、また空売りとは自分に呆れてしまい、案の定大1枚消えてしまいました。


公募価格を上回ることのなかった日立マクセル、貸借銘柄になり大4枚とともに手放しました。


日立マクセル   返売り  100株


DIC 返売り  2000株


オリックス     返売り  100株


インテリジェントウェイブ 買い  1000株 / 1100株


タカラレーベン  空売り  1500株