機械萌えなぐらむさんと、
ビール萌えなさちき。
かねてからずっと行きたかった場所に行くことにしました。
「アサヒビール 茨城工場」
常磐線の最寄駅から
取手駅まで行き、常総線に乗り換えて
アサヒビール 茨城工場の最寄駅
「守谷駅」まで行きます。
守谷駅にアサヒビール 茨城工場の無料送迎バスがあります。
常総線に初めて乗ったぐらむさん。
大変な衝撃だったようです。

せ…
整理券ッ!
しかも、バスみたいに電光表示の料金表と
小銭を入れる機械がありました。
Suicaが使えるのに、なぜ、こんなに…
アナログのような…
運転席もよく見えて、
ちょっとした旅行気分でした。
同じ県なのに、すごく遠くにきたようでした。

守谷駅に着くと
ラッピング電車を発見。

常総(じょうそう)と
除草(じょそう)をかけているのだろうか…
それとも田園が広がる沿線だから
農家にアピールしたいのだろうか…

そんなことに感動して
同意を求めたら
ぐらむさんは遠くにいました。
大きなひとりごと、言っちゃったよ…

ベンチに座布団が敷いてありました。
なんだか、ほのぼのしますね。

守谷駅を降りて、バス乗り場へ向かいました。
煉瓦に文字が彫られていました。
リバティ インテリジェンス アワ ネイションズ セーフティ
なんだろう…不思議な気持ちに。
行き慣れたはずの守谷市。
いつもは自家用車で行くけれど、
電車で行っただけで新たな発見がありました。
そして、次はいよいよアサヒビール 茨城工場へ。
↑オリジナルなてくてくリードのブログ
太っ腹なプレゼント企画を開催中。
余談だけど、リアルな腹も太っ腹。
茨城県南 わんこと遊べるスポットリスト
Lead to protect dogs&people RUMKA
(リードのホームページ↑)さちきの出没イベント
2/8 あおぞらまるしぇ(土浦・水郷公園)
3/28 阿見町で開催のイベント(予定)