ありがとうございます。
一体、何が起きたのだろうか・・・?
と不安になって、アクセス解析を見てみたら
6割くらいが「満腹厨房 舌鼓」と検索して
見に来て下さっていたことが分かりました。
【阿見・ランチ】満腹厨房 舌鼓 食べ放題、バイキングに行ったよ!
というわけではありませんが、今日も舌鼓ネタを…
2週間ほど前
1回目の訪問から5日後に実は再訪していました。

舌の肥えたマダム2人を連れて行きました。
マリネのような料理でカタカナ7文字くらいのお料理がありました。
「わたし、コレ、すきなのよね!」
名前を憶えているところがすごいな、マダムって思いました。
(わたしはカタカナ覚えられないんです)
かっこいいぞ、マダム。

カタカナ覚えられないので、角煮。
やっぱり美味しい~!!

カタカナ覚えられないので、もつ煮。
臭みがなくて美味しいです。
ピーマン嫌い、チーズがダメ、たまねぎが…
人それぞれ、好き嫌いやアレルギーってあると思います。
女子会の幹事することが多いので、
お友達の好き嫌いリストは頭に入れてからお店を選ぶわたし。
でも、ここなら、
好きなのを好きなように食べられるから安心ですね。

ちらしのクーポンでサービスしてもらった
大エビのチリソース。
こんなに大きな海老、1皿だけで一体いくらするのでしょう・・・

スイーツも美味しくて種類が豊富。
スイーツだけ食べに来ても良いくらい美味しいです。
スタッフ募集していたから、バイトで行きたいな…まかない…
土日祝も同じ料金なのがうれしいですね。
1月18日付の新聞折り込みに入っていた
「プレステン」に舌鼓さん、掲載されていました。
20%オフになるクーポンがついていましたよ。
気になっている方、
新聞を購読している方はぜひチェックしてみて下さい。
__________
↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。
↓いつも応援ありがとうございます。よろしくお願いします!
にほんブログ村
↓つくばの情報はここをクリック!。
にほんブログ村
<わっかま公式ブログ>