【てくてくリード】お買い上げのお客様・ダックス ルビーちゃん | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

ダックスのルビーちゃんママから


てくてくリード×2


身代わりストラップをご注文いただきました。



わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

新春企画のときにオーダーして下さり、2月のお届けになりました。


ルビーちゃんのママのメールには


あたたかい言葉があふれていました。

_______________________________


ブログを楽しく拝見してたある日、突然のかんた君の死に(通りすがりの私にすらそれは受け入れられませんでした)


そして、それからのさちきさんのかんた君への痛切な思いに、パソコンの前で泣いたことも一度や二度ではありませんでした。


そのことを思い出して、私はてくてくさんと、やはり、1、2、3番ともお約束しようと思います。


それまでリードは劣化するとか、買い換えるものだという視点で

見たことはありませんでした。


それに気がついたことだけでも、有難かったです。


_______________________________


わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。


リード、ラミネートなのでもう少し硬いかと思ったら、

すごくしなやかで、こまかいところも


すごく丁寧にしっかりつくられていて感動しました。

作るのはとても大変でしょうね!


でも、うきうきするようなカラフルなリードで、ああ、おそろいの首輪が欲しいなと思いましたよ。(確かまだ試作?とても難しいんですよね?ラインナップされたら、ぜひおしらせください。)


身代わりストラップも!すごくキュートで思わず笑っちゃいましたちゃんとRUBYと入れてくださって、すごくうれしいです!ありがとうございました。


使い方説明書や豆本も、手作りで感激、イラストもかわいくて、さちきさんの才能に感動です。


ブログ記事は

http://honeysuckle0114.blog.fc2.com/blog-entry-85.html


_______________________________


ルビーちゃんのママから頂いたメールで


はるみさんも私も襟を正すような思いでリード作りに励みました。


「安全ってなに?」「犬のためのリードって?」ってたくさん考えて、


お約束を設け、同意を頂いてからのオーダー法を導入。


面倒なリード屋さんだなと思われてしまうかもしれませんが、


てくてくリードを使った人、わんちゃんが幸せであってほしいと


心から願っているからこそ、設けているんです。


実はリードのしなやかさは、はるみさんが縫製の上で、すごく気を遣っている部分。


固いラミネート生地だからこそ、しならせるには


ミシンをかける際に細かい注意が必要なのです。


お約束もしなやかさも、悩みながら考えたこと。


細かいところまで気づいて頂けて、ますますやる気UP!


あまりにもうれしくて、はるみさん、くうはなさんにも頂いた感想を連絡しました。


やって良かった、この道は間違ってない、突き進もう!


愛犬を守る、愛犬との絆になる、そんなリードを作ろう


改めて思いました。


オーダー下さいまして、ありがとうございました。


PS:ゴールドの被毛に赤がよく映えています(*^_^*)

可愛いですね~♪♪この赤、めいの首輪試作で作ったのですよ~。

すごく元気が出る色ですよね!

今週、金曜に首輪の打ち合わせに入るので、お楽しみに!


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..


現在オーダーstop↓

【オーダー受付中】新色!春色ラミネートリードがそろいました!


現在オーダーstop

身代わりストラップ・名前入りオーダー♪期間限定です♪




ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ にほんブログ村