おはようございます![]()
昨日の地震、すごかったですね。
皆様、大丈夫でしたか![]()
我が家は、トイレットペーパーや本や
ビールの空き缶が落下していました。
めい
は元気です。
「ガソリンスタンドでガソリン入れたらね~」と
夫
に話しかけたところ、
「ガソリンはガソリンスタンドじゃないと入れられないよ」と指摘され
揺れているのは私の脳内かと思いました
。
そんなゆらゆら揺れている私
ですが、
今日から、リードアクセサリーやストラップの
委託販売をスタートいたします。
リードアクセサリー、ストラップ各種です。
委託販売先は
土浦にある某ドッグランさんです。
納品がきちんと済んだら、またブログに書きますね![]()
ご覧ください![]()
この、表情!
幸せそうに、楽しそうに見えませんか?
同じ年のオーナーさんに、
「さちきさんらしい命名を」と言われ
思いついたのが・・・
み、
み、
み、
み、
身が・・・
身代わり
身代わり人形・・・?
ノンオーラの私には
これが限界でした…![]()
でもね、この名前を考えながら
思ったんです。
このリードアクセサリーやストラップは
フェルト作家のくうはなさん が一針一針丁寧に縫っているんです。
くうはなさん の「くう」はご自身が飼ってらっしゃるわんちゃんの名前が由来。
実は、くうはなさん さんもわんこ好きでらっしゃいます。
このリードアクセを作り始めた最初のころは、
「これで大丈夫?
」と不安げだったくうはなさん
。
でも、今は「慣れてきたかも
」と嬉しそうに私に渡してくれます。
↑のトイプーちゃん
を見たときに
「幸せそうだなぁ、うれしそうだな」って心から思いました。
みんなのわんこもそうです。
いつも幸せそうです。
(うちはセンチメンタル偽ピンだけど)
わんこの1日は私たちの1週間。
わんこの10秒は私たちの1分。
わんこ
と暮らすのは楽しいことばかりではありません。
愛情はあるけれど、注ぎきれないときもあるでしょう。
そのときは、このくうはなさんが作った
マスコットシリーズを見つめて下さい。
「大丈夫だよ、みんな、あなたのそばにいるよ」と
話しかけてくれます。
ストレスや不安、苦しみを吸い取ってくれる
そんな表情をしているマスコットです。
そして、純粋にひたむきにあなたを見つめている
小さな命に、
あなたの純粋な愛情を返してあげて下さい。
もし、このマスコットが壊れたり、落としてしまったり
ほつれてしまったら、そのときは、
わんこの厄を背負ったと思って
そのマスコットを愛でてあげて下さい。
そう思うことで、あなたが
「失う怖さ」と向きあうことができるでしょう。
この身代わり人形マスコット。
半分はネタで付けた名前ですが、
そんな意味も込めてみました。
というわけで、これから納品に行ってきます![]()
今日も素敵な一日を過ごしてくださいね![]()
↓茨城県南のわんこスポット記事を目次にしました。
↓手作りリードの記事を目次にしました。
↓可愛いミニピンがたくさんいる中、偽ピンめいたん・53位!見てみて下さい![]()
にほんブログ村
↓つくばの情報、現在7位!頑張っています!応援お願いします![]()
にほんブログ村



TOPページに戻る