犬-wanlove-愛のランチミーティングだよ。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

3月1日(土)はつくば市にあるキッチンリゾート ソヌーテさんで
犬-wanlove-愛のランチミーティングを開催いたしました。



犬愛(ワンラブ)は、このサイトから始まった愛犬家サークル。
「気軽に楽しく誰でも」のスタイルで
マナーアップや飼い主と地域の交流を目指しています。
この2つが私たちができる「わんこのためにできること」。

経験ある方もいらっしゃるかもしれませんが、
犬を蹴られたり、公園に入らせてもらえなかったり…。
また、犬を連れているだけで文句言われることもありました。

でも、そういった人の気持ちも分からなくもありません。
さちき宅の門はマーキングされ、変色してしまいました。
どのワンちゃんがやっているか分かっていますが、言うに言えません。
近所だから…。

こうやって地域と犬の飼い主の間に溝が出来ていくのを肌で感じました。
だからこそ、わんこが地域貢献を行なうことで
わんこの地位みたいなものをアップさせていければと考えたのです。

…と前置きが長くなりましたが、詳しくは犬愛のサイトを見てね♪

で、ランチミーティングは美味しい物を食べながら、
楽しい雰囲気でやろう!というスタイルです。
もちろんわんこ同伴。


ポメヨンのまろんちゃん。

ダックスのロビンくんとルパンくん。

ミニピンとダックスのミックスのめい…じゃなくてテトくん。
彼はめいの同胎兄妹です。

cocoちゃん&wizちゃんの写真撮りそびれました…がびーん。


ゴタイメン。タイ風ヌードルです。

今回のミーティングでは規約作りから次回のうんぴ拾いの話題を
楽しくも真剣に話し合いました。

ってなワケで最後に宣伝。

☆うんぴ拾いP-1GP土浦の参加者大募集☆
わんこに特別な訓練などはいりません。
リードをつけて散歩できるコなら大歓迎!
ワン友がほしい人、わんこにワンコ慣れさせたい人、
賞品に興味がある人、クイズラリーの答えに興味がある人
さちきの顔の丸さを確認してみたい人、めいたんの正しいサイズを確認したい人
参加をお待ちしております~!

【犬愛メール、一時変更のお知らせ】

お問い合わせや申し込みにつきましては
お手数をおかけしますが、
下記のメールアドレスにご連絡くださいますようお願い申し上げます。
info@tectec.sakura.ne.jp
アットマークを半角にしてください。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

愛犬と一緒にクイズラリー清掃活動!
P-1GPつちうら

【日時】3月29日(祝) 13:30~(受付13:00)
【場所】霞ケ浦総合公園(茨城県土浦市)
【参加者の持ち物】スコップ、炭はさみ、筆記用具
【参加資格】拾ったふんやゴミをきちんと責任持って廃棄できる人
【参 加 費】無料
【当日の流れ】
1) 受付
2) ふん拾いの目的、ルール、拾い方などを説明(約15分)
3) 60分間ゲームを実施。園内にあるクイズの答えと犬のフンを探す
4) 拾ったふん&ゴミの量を競う(計り使用)
5) 表彰式
【参加申し込み締め切り】3月15日
【申し込み方法】名前(グループの場合は代表者の名前)、
参加する人数、わんこ数、わんこの名前、
連絡がつきやすい電話番号を明記の上、
info@tectec.sakura.ne.jpにメールでご連絡ください。
メールを確認次第、集合場所をご連絡いたします。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////

愛犬写真募集しています→コチラ
あと、20ワンの応募となります~。
よろしくおねがいします~。

犬愛も頑張りますッ!



応援、いつもありがとうございます。
押していただけると、うれションしちゃうかもしれません。
にほんブログ村 地域生活ブログ 茨城情報へ