わんこPTA@わんちゃん好きのお世話人・点心家族。 | わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくばで遊ぼう!てくてく(つくば)にっき。

わんことつくば界隈で暮らす主婦・さちきです。
愛犬はミニピンミックスのめいとミニピンのひな。
茨城県南のわんこ同伴スポットを中心に
「安全なリード作り」の研究、
日々の出来事をつづっています。

つくばの道を走っていたら「アルファロメオ・ジュリアスーパー」を見かけて
上機嫌なさちきです、こんばんわ。



今日はペットシッターで知られる「わんちゃん好きのお世話人」 が主催する
「わんこPTA」に参加させていただきました。



場所はつくば市の「点心家族」
先生や生徒さんたちによる「幹事チーム」がお肉をじゅうじゅう。
案の定、さちきはぼけーっとしていて、
パピヨンのシンくんママさんにあれこれとお世話を焼いていただきました。
しかも、シンくんママさんは、犬愛もご存知でした。
有難いことです。



先生やお世話人の代表があいさつをされて、バーベキューがスタート。
このカラオケセットって、昔はどこの家にもありましたよね。
なんだか、懐かしくてついぱちり。



柴犬ちゃんもたくさんいました。
スタンダードプードル、ゴールデン、ラブラドール、コーギーが多く、
小型犬は少なかったです。



かんたはいろんなわんこのお尻をくんくん。



ラブラドールのモニカちゃんを大層気に入ったようで、ずっとこうやって嗅いでいました。
でも、ちっとも相手にされず、モニカちゃんの尻尾の毛を顔にいっぱいつけていました。



めいは「抱っこしてよー」と膝によじ登ってばかり。



食べている間は、係留してみました。
意外と大丈夫な様子。

このあと、ゲームに参加するんですが…。
1人で参加してよかったなぁと、ぐらむさんがいたら怒るだろうなぁと
思うような結果で、お恥ずかしいかぎりです。



「飼い主さんの気持ちは、リードをつたってわんこに伝わっていますよ。良い子たちですね」と
わんちゃん好きのお世話人さんの代表さんから励ましのお言葉を頂きました。
ふと思ったんですが、「わんちゃん好きのお世話人」さんのスタッフは
キャラが立っている人が多かったです。
そこらへんの芸能プロダクションより人材が揃っているかもしれません。

とても楽しかったので、また遊びに行こうと思います。
お世話になった皆様、ありがとうございました。