12月1日のアップデートでAFの大幅な改編がありました。
新AFの大きな特徴は「主能力が付き、鑑定が可能」ということです。
ここでは伝説AFを主体に説明していきます。
【新AFの種類】
全部で伝説~中級それぞれ9種類あります。
①すべての属性強化
未強化状態で 属性強化値 ALL+9 (レアAFは +5)
1つのAFで5種類すべての属性強化が付きます。
②攻撃属性強化(5種類)
未強化状態で 属性強化値 +10 (レアAFは +6)
1つのAFで1種類の属性強化が付きます。
③攻撃類型強化(3種類:打撃・斬撃・貫通)
未強化状態で 攻撃類型強化 +10 (レアAFは +6)
1つのAFで打撃強化 or 斬撃強化 or 貫通強化が付きます。
種類はこれだけなのですが、新AFには主能力も付きます。
未強化状態の伝説AFで 主能力10、+5強化で 合計30
新AFステージの子供図書館では中級AFなどをドロップしますが、すべて主能力が付いており自分以外の主能力AFもランダムでドロップします。
ただ、韓国には主能力値変換石という課金アイテムがあるらしく、伝説AFをドロップしたときに主能力が外れた場合それを使って主能力を変えることができるそうです。
【入手方法】
①新ステージ子供図書館でドロップ&デイリークエスト
ステージでは中級~伝説がドロップ
子供図書館デイリー担当NPCはユキアです
②旧AFの合成
合成後に生成される新AFは全て獲得時帰属
AF合成器はスマイリで製作or 闘技場商店で購入できます
韓国ではこのアップデート後すぐに旧レアAFが買い占められたとのことです。
③交換材料(ブロック部分)を集めてユキア商店にて購入
ブロック部分120個で、伝説AFランダムBOXが買えます。
このブロック部分は子供図書館でドロップかデイリー報酬箱、
NPCフライヤーが破滅の破片から交換してくれます。
破滅の破片が50*120=6000個あれば、伝説AFランダムBOXが買えます
【新伝説AFの特徴】
・基本的に獲得時帰属
・未鑑定の伝説AFを鑑定するとランダムで主能力値が付く
基本数値は+10、AF+5強化で主能力値+30になる
・伝説&レアAFには特殊オプションが付いており、
伝説AFで「伝説武器着用時クリティカル100増加」
レアAFは「伝説武器着用時クリティカル40増加」
・新AF使用可能なアイテム
再鑑定&再評価書、再鑑定&再評価預言書、主能力値変換石、AF強化ヒューズ
再鑑定&再評価保護石は使用不可、帰属変換練成陣も使用不可
※現在は、再鑑定&再評価保護石が使用でき、帰属変換練成陣で獲得時帰属のAFが帰属解除可能になっています。
・伝説AFで最大5種類の鑑定オプションが付く(鑑定オプションの重複可能)
これは伝説AF(全ての属性強化)を4強化したものです。
鑑定は、
ダメージ
攻撃力
クリダメ
攻撃速度
クリダメ
がついています。
お気づきでしょうか?
新AFは鑑定のほうが能力値としてかなり大きく影響します。
強運の持ち主か、底なしの課金をすれば・・・
攻撃力・攻撃力・攻撃力・攻撃力・攻撃力
なんて神鑑定も不可能ではないのです。
なので、手にした伝説AFの主能力がはずれでも神鑑定がついたら自分は使いますね。
ただ鑑定オプションには、攻撃類型(斬撃or打撃or貫通)などのゴミオプションもあるらしく、
韓国では再鑑定書28000個使ってもいい鑑定が出なかった人もいるようです。
そして、鑑定がいいほど、次に再評価でお金がかかります。
AF改編は、底なし課金要素の登場といって過言ではないでしょう