奥義ポイントを効率的に稼ぐ方法 | ゲーム攻略三昧!

ゲーム攻略三昧!

ゲームの体験を通じて、攻略情報をここに残していきます~。現在は MORPGの Kritika をやっています

先日、用心棒奥義を使ってどこまで奥義pを稼げるのかチャレンジした結果をレポートします。

 

【用意したキャラクター】

 

今回、用心棒奥義で稼げる奥義ポイントの数字をわかりやすくするために、用心棒奥義を全く使用せずに習得できる限りの奥義を習得したキャラクターを用意しました。(南斗聖拳一門に転業済み)

 

又、効率よく奥義pを稼ぐことのみに集中するために、ビレニィーダンジョン内でPVP機能を使します。

 

その相方のキャラクターとして北斗神拳求道者も用意いました。

 

【用意したアイテム】

 

遠距離武器:ムーンブレーカー+矢99本x3セット、ハンマーヘッド+ボルト99本x3セット

ゲーム攻略三昧!-ムーンブレーカー ゲーム攻略三昧!-ハンマーヘッド


その他:奥義ポイントUPハイパー、ホークアイ、ステロイドガーター

ゲーム攻略三昧!-奥義pUPハイパー ゲーム攻略三昧!-ホークアイ

用心棒奥義で奥義pを稼ぐなら是非ともこの2つのアイテムはほしいですねぇ。

 

ホークアイは、遠距離武器の命中度を高めるアイテムですが時間と矢を無駄にしないためにも使用したほうがいいです。

 

5個セット40JD。1個で60分有効です。

 

このアイテムのおかげで、殆ど命中してましたねぇ。

 


ゲーム攻略三昧!-ステロイドガーター

ステロイドガーターは、的になるキャラクターのほうに使用してできるだけ死なないようにするために使用しました。


すこしでも時間を無駄にしたくなかったら使ったほうがいいですねぇ。

 

なにしろ、奥義ポイントUPハイパー1本(60分)で60JDですから・・・^^;


ホークアイも、ステロイドガーターも1個づつ使えばいいですしね。

 

余った時間に南斗聖拳一門の奥義で奥義p稼ぎしたかったので一応気力回復アイテムも用意しました。

 

用心棒奥義でのみ行う場合は、気力回復しないほうがいいので気力回復アイテムはいらないです。


用心棒奥義は、与えるダメージが消費する気力に比例し、気力0でも発動するからです。

 

で、実際に奥義ポイント稼ぎに入る前の奥義ポイントの状態をみてください。


ゲーム攻略三昧!-やる前の奥義p状態① ゲーム攻略三昧!-やる前の奥義p状態②

奥義ポイントは1ですね。そして、南斗聖拳一門の奥義は何一つ習得していない状態です。

 

  

【遠距離武器を使った奥義ポイント稼ぎ】


 奥義pUPハイパー、ホークアイを奥義p稼ぐ側が飲んで、的になる側がステロイドガーターを飲んで宣戦してスタートしました。


 念のため、的になるほうのキャラは常にガードして少しでも死なないように時間を節約しました。

 

 まず、Wikiで公開されている遠距離武器奥義だけでどれだけ稼げるかですね。

ゲーム攻略三昧!-セットアップ ゲーム攻略三昧!-二連弓① ゲーム攻略三昧!-強弓烈法 ゲーム攻略三昧!-ツイントリガー ゲーム攻略三昧!-コンボトリガー① ゲーム攻略三昧!-スナイピング ゲーム攻略三昧!-フェイスシュート ゲーム攻略三昧!-ワームシュート
初回獲得奥義ポイントは、どの奥義もだいたい10回ぐらい継続したと思います。


初回獲得奥義ポイントの後は、獲得奥義ポイントが1/10になるようです。


二連弓だけ1回の攻撃で2発連射するんですが、1発あたり10p入るので2発とも当たれば1回の攻撃で20pになります。

ただ、1発あたりは10pなんですよね。


攻撃数でいうと5回継続になりますが、矢の数でいうと10発分継続します。


同じ様な奥義でツイントリガーってのがありますが、これは1回の攻撃で2発同時発射でも連射ではないので1回の攻撃での獲得奥義pは10pになります。

 

やっぱり、一番多いのはコンボトリガーですよね。1回で21p!!


でも矢弾も3発消費するので・・・矢弾の消費激しいです><

 

そういう意味では、二連弓のほうが効率いいかもしれませんね。


そこで獲得奥義ポイントが1pに下がってしまった二連弓を35回ほどやりました。(70発分ぐらい)

ゲーム攻略三昧!-二連弓②

ピットシュート以外の初回獲得奥義p全て稼いだ時点で約30分ほどたっていましたが・・・
ゲーム攻略三昧!-30分で稼いだ奥義p

この時点で、既に700ポイント以上稼げています!!

 

ピットシュート入れなくても、かなり稼げるんですねぇ。。。

 

矢を95本、ボルト150本ほど消費してます。^^;


【ピットシュートを加えてさらに稼ぎましょう】


ではここで、ピットシュートコマンドを公開しちゃいましょう。


ゲーム攻略三昧!-ピットシュート奥義コマンド
今度の大型UPデートで、このコマンドの意味もなくなってしまいそうですが・・・><



ゲーム攻略三昧!-ピットシュート

ピットシュートの獲得奥義ポイントはフェースシュートと全く同じでした。

ゲーム攻略三昧!-二連弓②
で、さらに二連弓を15回ほどやって獲得奥義ポイントが次の段階まで下がるまで打ち込み、

ゲーム攻略三昧!-二連弓③


ゲーム攻略三昧!-コンボトリガー②
コンボトリガーもこの状態を30発弱打ち込んで・・・

ゲーム攻略三昧!-用心棒奥義だけで稼いだ奥義p

用心棒奥義だけを40分ほどで奥義ポイント820以上も稼げました!!

この時点で、矢を120本、ボルトを198本使用済みです。


南斗聖拳一門の奥義も使ってみました】


用心棒奥義の獲得奥義ポイントが下がってしまったので、ここで奥義pUPハイパーを有効に使うために南斗聖拳一門奥義に切り替えることにしました。

 

とはいえ、全く奥義を取得していない状態だったのでここで取得できる限りの奥義ポイントを投入。

 

だいたい奥義ポイント190ぐらい投入しました。

 

南斗聖拳一門奥義は気力がないと発動されないので、ここで気力回復アイテム(サプリ)を使用して気力回復しながらやりました。


ゲーム攻略三昧!-南斗奥義① ゲーム攻略三昧!-南斗奥義②
ゲーム攻略三昧!-南斗奥義③ ゲーム攻略三昧!-南斗奥義④
ゲーム攻略三昧!-南斗奥義⑤ ゲーム攻略三昧!-南斗奥義⑥

使用できる南斗奥義は全て初期獲得奥義ポイントが5回まででした。

 

南斗聖拳一門の奥義ポイントをまとめると・・・

 
  奥義名     獲得奥義ポイント x 継続回数    2次獲得奥義ポイント

 南斗鶴嘴翼斬     2p x 5回 = 10p         0.2p

 南斗千手斬       4p x 5回 = 20p         0.4p

 南斗迫破斬       2p x 5回 = 10p         0.2p

 飛燕流舞        2p x 5回 = 10p         0.2p

 南斗凄気網波     4p x 5回 = 20p         0.4p 

 南斗旋脚葬       2p x 5回 = 10p         0.2p


合計で80ポイントは、稼げたわけです。

もちろん、奥義pUPハイパー使ってなければ半分になります。

 

いかに用心棒奥義が奥義ポイント稼ぎに向いてるかわかりますよね。

 

南斗の奥義で稼ぐのは15分ほどで終わってしまったので、残りの時間をコンボトリガーに費やすことにして・・・

ゲーム攻略三昧!-60分で稼いだ奥義p

60分みっちりやった後、奥義ポイントは740以上になっていました。

 

途中で南斗奥義に190ぐらい投入しているので、合計すると930程になりますね。

 

南斗奥義だけで80ポイントほどなので用心棒奥義だけで850ほどになります。
 

 

【用心棒奥義で稼げる奥義ポイントのまとめ】


  奥義名        獲得奥義p x 継続回数       2次獲得奥義p      3次獲得奥義p

 セットアップ      2p x 10回 = 20p          0.2p

 二連弓        10p x 10回 = 100p   1.0p x 100回 = 100p   0.4p

 強弓烈法        4p x 10回 = 40p          0.4p

 ツイントリガー    10p x 10回 = 100p         1.0p

 コンボトリガー    21p x 10回 = 210p   2.1p x 100回 = 210p   0.84p

 スナイピング      5p x 10回 = 50p          0.5p

 フェイスシュート    4p x 10回 = 40p           0.4p

 ワームシュート    6p x 10回 = 60p           0.6p

 ピットシュート      6p x 10回 = 60p           0.6p

 

継続回数は間違いないと思いますが、もし違ってたらごめんなさい><

 

奥義ポイントUPハイパーを使えば初期獲得奥義ポイントだけでも680ポイント稼げますよね。

 

それに必要な矢弾の数は、最低でも120発以上(全て当たって120発)いるわけです。

 

後は、2次獲得奥義ポイントが1p以上で稼ぐとすれば、さらに200ポイントはく稼ぐことが可能です。

 

例えば、二連弓50回(100発)で、コンボトリガー50回(150発)やったとすれば205ポイントになりますよね。

 

ただし、矢弾もそれだけで250発以上いることになりますが・・・

 

今度の大型Upデートでどうなるかわかりませんが、この方法を参考にして奥義ポイント稼ぎのヒントになれば幸いです。