Her Majesty
この曲がTheBeatles最後のレコーディングアルバムAbbey Roadの一番最後に録音されている曲
ほんの10数秒の曲ですが・・・
非常にインパクトのある曲です。Golden Slumbers~Carry That Weight~The End
そして数秒の間がありHer Majesty とつながります。
この曲はAbbey Roadを録音したマスターテープの一番最後に偶然残されていた楽曲なのだそうです。
それもリリースされてから・・・気がつきあとからクレジットされたそうです。
初版のAbbeyRoadのクレジットにはこのHer Majestyは印刷されていなのです。
それはそれとして・・・
自分にとってのHer Majesty・・・
あのROGIQ Yokosukaを復活?!
あはは!それはちょっと無理なので・・・
同じ横須賀のLiveHouseのご協力を得て
一日だけですが・・・
ROGIQ Yokosukaを蘇らせよう!!
なんて思っています。
思っているのではなく・・・
やっちゃいます!
その日はexROGIQのメンバーで
ROGIQしちゃいます。
その日時は
2011.5.13(金)
そう13日の金曜日です。
地獄の底からROGIQ YokosukaをそのRock Spirit蘇らせるには
いい日ステキな日でしょ・・・
てなわけで・・・
よろしくです。
詳細は追って・・・
ROGIQ Yokosuka Come back!
2011 5 13 (Fri)
Live house hall Green Hill
Open 5.00pm
Start 8.00pm
No Cover Charge.
One DRINK MINIMUM.
ひとまずはこんな感じです。

この曲がTheBeatles最後のレコーディングアルバムAbbey Roadの一番最後に録音されている曲
ほんの10数秒の曲ですが・・・
非常にインパクトのある曲です。Golden Slumbers~Carry That Weight~The End
そして数秒の間がありHer Majesty とつながります。
この曲はAbbey Roadを録音したマスターテープの一番最後に偶然残されていた楽曲なのだそうです。
それもリリースされてから・・・気がつきあとからクレジットされたそうです。
初版のAbbeyRoadのクレジットにはこのHer Majestyは印刷されていなのです。
それはそれとして・・・
自分にとってのHer Majesty・・・
あのROGIQ Yokosukaを復活?!
あはは!それはちょっと無理なので・・・
同じ横須賀のLiveHouseのご協力を得て
一日だけですが・・・
ROGIQ Yokosukaを蘇らせよう!!
なんて思っています。
思っているのではなく・・・
やっちゃいます!
その日はexROGIQのメンバーで
ROGIQしちゃいます。
その日時は
2011.5.13(金)
そう13日の金曜日です。
地獄の底からROGIQ YokosukaをそのRock Spirit蘇らせるには
いい日ステキな日でしょ・・・
てなわけで・・・
よろしくです。
詳細は追って・・・
ROGIQ Yokosuka Come back!
2011 5 13 (Fri)
Live house hall Green Hill
Open 5.00pm
Start 8.00pm
No Cover Charge.
One DRINK MINIMUM.
ひとまずはこんな感じです。
