毎年11月に行われる、PMI東京フォーラムへ参加することにした。2005年、2007年に続き3回目となる。
研究報告も然りだが、実践されたこと、はたまたプレゼンテーション方法についても勉強になる。ここで学んだモノを実践に取り入れたこともよくある。
また、初日の終わりにネットワーキングという交流会がある。初めて参加した年は外国人が多くなかなか交流しにくかったが、昨年は以前勤めていた会社の人、その後もオフ会などで交流した人もできた。今年もネットワーキングにも参加する。

昨年は豊洲界隈であったが、今年は神保町のかなり九段下寄り。家から近くなる分、参加しやすくなる。

以下、PMI東京フォーラム2008公式サイト
http://www.pmi-tokyoforum.org/pmi/forum-2008/index.html

なお、神保町界隈は意外と昼食に困るような気もするのだが・・。2005年もこの界隈だったのだが、神保町の書店街の方まで、時間も惜しいのでファストフードの丼屋へ行った。しかし味気ない。
今年はどこか良いところはあるかな?とは思っている。