こんにちは。今朝は、雨音で目覚めました。かなり激しい雨でした。うるさいぐらいに・・・。


昨日は30℃まで上がった気温が、今日はグ~っと下がりました。気温変化、激しすぎ~(´□`。)


*****


とても暑い日だった昨夜のごはんは、酸味を効かせたおかずメインにしました。


暑いと、何故か酸っぱいものが、妙に食べたくなるのです。体が求めているのかな~



メインは、牛肉のソテーを、おろしソースでさっぱりと・・・。


それに合わせて、サイドには、夏野菜たっぷりのマリネを作りました。


バルサミコの酸味と香りに、食欲も刺激され、モリモリ食べることができました。


お野菜の甘みを、おいしい・・・と感じる瞬間でもあります。


ナスとズッキーニのバルサミコマリネ
ペコの食卓

<材料>4人分


ナス・・・・3本   ズッキーニ・・・・250g   パプリカ(赤)・・・・1個


塩・・・・適量   オリーブ油・・・・大さじ3



●A(マリネ液)


バルサミコ酢・・・・大さじ2   しょう油・・・・小さじ3   酢・・・・小さじ2


水・・・・大さじ2





<作り方>


1 ナスは3cm長さのスティック状に切り、水にさらし、水気を切ります。

 ズッキーニとパプリカも大きさを揃えて切ります。


2 フライパンにオリーブ油大さじ2を熱し、1のナス、ズッキーニを入れて炒め

 全体に油が回ったら、パプリカも加えて、サッと炒め合わせます。


3 2に塩少々をふり入れ、フタをして2~3分おきます。


4 ボウルにAの材料を入れて混ぜ合わせ、3の汁気を切って加え、オリーブ油大さじ1を入れて

 全体をザックリと混ぜ、しばらくおいて味をなじませます。




*****


この日のメインです。牛肉にしっかり下味をつけてソテーし、特性ソースをかけました。


今回のソースは、超さっぱりです。大根をおろして、味を付け、ソースにしました。


レモンの爽やかな酸味をプラスで、暑い日でもスッキリ~です♪



「牛肉のソテーおろしソース」
ペコの食卓

<材料>4人分


牛モモ(うす切り)肉・・・・400g


●A(下味)

しょう油・・・・大さじ3   みりん・・・・大さじ3 



大根・・・・300g   サラダ油・・・・大さじ1



●B

塩・・・・小さじ1/2   レモン汁・・・・大さじ1



万能ネギ(小口切り)・・・・2~3本





<作り方>


1 牛肉はAをもみ込んで、10分くらいおきます。


2 大根は、すりおろして水気を切り、Bと合わせておきます。


3 フライパンに油を熱し、1の牛肉を入れて焼き、汁も加えて、からめるように

 両面色よく焼きます。


4 器に3を盛り、2をかけて、ネギを散らします。




*****


我が家で収穫できたキュウリを使って、最後にもう1品・・・。


採り立てなので、塩+昆布だしで、シンプルに味付けしました。



ペコの食卓


*****


今日は、朝の豪雨から始まり、ずっと雨が降ったり、止んだり・・・ぐずぐずなお天気です。


雨降りはイヤだな~なんて、ちょっと憂鬱な気分で、家事をスタートしたのですが


「なでしこJAP」の勝利のニュースで、パッと気分が明るくなりました。


素晴らしい試合、見事な勝利ですね。皆の晴れやかな笑顔が、印象的でした。\(^_^)/



涼しいのは、ここ北海道だけで、ほかの地域の方は、厳しい暑さですね。


暑さ対策なさって、1日、お元気にお過ごし下さいね(*^o^*)



*****


★ランキングに参加しています。ポチッといただけると嬉しいです。

 いつも応援ありがとうございます。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村