ブログネタ:主人公になれるとしたらどの物語? 参加中

[ 主人公になれるとしたらどの物語? ]

僕の中のヒーロー、憧れの主人公は豚ですね。

あぁ…決して豚になりたいという訳ではなく、紅の豚のポルコになりたいです。

豚のくせに言うことがオシャレだし、空を飛行機で飛び回るし、なにより人間であるしがらみがないでしょ?


同じジブリではもののけ姫のアシタカもかっこいいですが…テーマとしてはどの物語?ですからね。もののけの世界で生きていくの……も…案外面白そうだけれど、でもやっぱ飛行艇を乗り回したいな。イタリアのにおいを感じながら。


紅の豚ってどういうわけか人によってジブリの中で好き嫌いがハッキリしているみたい。僕の友達はみんなポルコがかっこいいとか、話が面白いとは思わないらしい。

僕は飛行艇に魅了され、WWⅠの頃の爆撃機のプラモデルまで買ってしまったというのに。。。



僕が選ぶ名場面&名台詞


その1

『飛ばねぇ豚はただの豚だ』

これなくしてこの物語は語れません。飛ぶからポルコ・ロッソ(赤い豚)が認められる。飛ぶからポルコはポルコでいられる。この台詞は冗談みたいな言葉ですが、結構深い。

飛ばないあひるはただのあひるだ

だから僕は涙を流す。。。


その1.5

飛ばねぇ~の台詞の前に、ジーナが「そのうちローストポークになっちゃうから。いやよ、そんなお葬式」という場面があるのですが、なぜかこの言葉が印象的です。

僕はポルコにあこがれますが、確かにローストポークになるのは嫌ですね。


その2

ポルコとカーチスが空を飛び回るシーンは圧巻です。

なんといっても迫力があります。もしかしたら、今同じ作品をつくった場合、もっとリアルでスピーディーなものが生まれるかも知れませんが、僕は15年前に作られたからこそのあの動きがいい味を出している気がします。ポルコが雲を引くあたりなんて最高です♪

後半はだんだん笑い要素が加わってきますが、そこからの感じもすごく好きです。

ハイヨ~シルバ~♪


その3

ポルコが昔の話をしているときに出てきた空を一直線に進む飛行機の群れ

純粋にきれいだと思ったし、なんだか心地いい描写でした。

人の死、死後の世界というのは信じていませんが、あんな感じで飛行艇乗りは空を飛んでいくのかと思うと少し羨ましいです。


その4 

『そういうことはなぁ、人間同士でやりな』

銀行?で愛国債券でもして見てはといわれたときの台詞です。

ポルコは豚であるということを表した台詞ですが…

妙に深い。

確かに豚の世界には愛国債券なんて必要ないですもんね(^▽^;)


豚はジブリ映画では下等なものとして扱われていることがあります。千と千尋でも卑しい人間は豚に変えられてしまいました。

このポルコも人間よりも低い豚となり、人間世界と一線を引いている。

ただ、ポルコの人柄、飛行艇乗りの戦士としての力が買われ、人間以上の評価がある。

これもある意味では人間への皮肉に近いかもしれません。


それから、物語り全体で、豚であることに対して、様々な冗談?のような台詞がちりばめられています。主人公がしゃべる豚であることを十分に生かしたが故ですよね。あっぱれ。


他にもこの映画のよさは

マンマユート団が完全な悪ではないこと、悪は空ではなく地上にいる(しかもこの映画には直接的に政治家は出てこない)でもあります。

マンマユート団なんてかわいらしさすらあります。子どもを人質にとるとき仲間はずれをつくっちゃかわいそうだろとか、豚との関係とか、むしろいい奴に見えます。



紅の豚のラストではポルコにかけられた魔法が解かれたような台詞がありますが、真意はどうなのでしょう。フィオも戦いの前日にポルコが人間の顔に戻った瞬間を見たようですが…

僕は結局ポルコはマルコに戻れず、ポルコ(豚)のままだったのではないでしょうか。

ポルコは今の世界にうんざりした部分もあり、人間であることに対して興味はない。

フィオと出会い、人間も捨てたもんじゃねぇとポルコは言っているが、それでも人間に戻りたいという気持ちはないのではないのではないかな?

じゃぁなぜポルコは一瞬でも人間の顔に戻ったのか(フィオ、カーチスの証言により)。これは僕の考えですが、ポルコが必死になにか守ろうとするときは昔の顔が戻るのではないでしょうか。フィオをカーチスから守るための前夜、フィオやジーナを無事に帰らせるためのおとり。

じゃぁ子ども達は必死じゃなかったのか。。。そういえばそうですね…先ほどの意見は考察中ということで。

ゴホン。

ポルコもさることながらサボイアS-21Fもかっこいいですね。見事なまでに真っ赤な戦闘艇を僕も操ってみたいものです。



かっこいいとは、こういうことさ。


飛ばない豚はただの豚だ



ふぅ…

他にも羨ましい主人公や世界観はいっぱあります。

・かもめ食堂のサチコさんのように自分の好きなことを、好きな場所で、好きなように過ごせたら幸せでしょうね。

・七つの海のティコの七海のように船に乗って旅をするのも面白そう。しかもシャチとあんな風に過ごせたら楽しいんだろうなぁ。

・ルパンのようにかっこよく振舞いたいものです。ただ僕は不二子ちゃんには騙されません!きっと!たぶん…