第2回袖ヶ浦2013にっき。 | Orange Wary Tech’s diary
 今日は袖ヶ浦でした。
メンバーみんな初めてのコースなので良く解らないまま現地入り。。。

実は、上りと下りの繰り返しだから、上りは下りの勢いで上れば良いや~レベルでしか考えてませんでした。。(誤算その1)


Orange Wary Tech’s diary



●予選前。
今回の体制的には、マシンはOR-3ですが、仕様的にはカウルが12年&13年モデル。電気的には秋田と同じ、ブレーキが鈴鹿仕様になってます。

ドライバーは新浜先生、エネマネはるしおら先輩が復帰です。
あとは、オレンヂ監督、えこたま氏、しちまるさん(某W大ソーラーOB)、私の6名。


それとなく、作戦とギア比は考えてきましたが、アヒルエコパさんに挨拶しに行った際にポイントを教えていただきました。
 ・下りは惰性で50km/h。
 ・上りは20km/h。
 ・下りの後のコーナーは見た目以上にきついから、ブレーキングしないと曲がれない。
 ・路面は結構粗いから、スムースなハンドル操作をしなさい  etc...

・・・下りの勢いが使えないだと・・・!?
予定と全然違うじゃん!(苦笑
ブレーキングと言うのも難しいです。マグラの油圧リムブレーキが付いてますから、制動力的にはまったく問題ありませんが、機械式ブレーキで高速域のコントロールはリスクが高いです。
キャパシタがあれば迷わず回生ブレーキってところですが、ウチには無いよ・・・(´・ω・`)
仕方ないので、自然回生(バッテリ回生)をトライすることに。
ただ、機械と回生どっちが良いのか解らないから予選で様子見ましょうってことに。

ギア比は坂きついし、一番ローな14:100でよくない??ってことに。(誤算その2)



●予選。
 袖ヶ浦のレースの予選の難点は予選時間が20分しかないこと。1周5分程度と考えると4周しか出来ません。
その中で作戦を決めないと・・・。

1周目は惰性で下る作戦、2周目は回生で・・・って言ってたらバンプにのった影響(?)で、カウルが外れるトラブルショック!

ホームストレートでカウルを置いて、残り時間はオープンカーでデータ取りをしました。

なんだか良くわからないまま予選終わっちゃいましたが、データロガーのデータをるしおら先輩にお渡しして分析して頂きます。
どうやら、惰性より回生の方が良さそう。
(バッテリに回生してるから回生の電気までロガーが計測しててわかりにくいです。キャパシタの方が数字的な管理もしやすそう・・・)


●決勝。
 グリッドはブービー。スタート進行に乗り遅れてスタート2分前だかにグリッドイン。
慌ててカウル閉めて退散~! 悪いです!
・・・慌てるぐらいなら、ピットスタートすれば良かった・・・(タラレバその1)
これは本格派?レースだから、スタート時はピットフォールにいちゃダメだよと車検長ikdさんに言われ退散!www

スタート直後、あたった音がして、どこだよ~なんて暢気に考えてたら場内放送。

当たったのはウチらしい!!!

長野工業のマシンにインからリアを当てられ、コースオフ。。
回収車を待ってるとどれぐらい時間がかかるか分からないので、新浜先生に自力で脱出してもらうことに。

ただ、ドライバーひとりではカウルは閉められないので、一旦ピットすることに。
当たった影響で鈴鹿用サブブレーキ(リアタイヤ後に付いてる)がずれてしまっていたのも修正。

これにて10分ぐらいロス。




コース復帰したと思ったら、転がりが悪化したという事で再度ピットイン。
リアカウルとタイヤが当たってる~。
タイヤ開口部の板が外せなかったので切り取ることに。
ピットアウトしようと思ったらテープ引きずってたりで、慌てて修正してコース復帰。

Orange Wary Tech’s diary


順調に・・・と思ったら、ケータイの通信が切れたので再度ピット、復帰。

トータル15分は止まってるから、電池余るだろうってことでペースアップの指示を出します(誤算その3)
色々試しながら、最終的には全部倍電圧で走らせた結果、4分17秒のハイペースで走れたと思った矢先、10A放電のレートの厳しさか、電圧が急降下。。
7分近く残してレース終了~~~。

まったく良いとこなし、グダグダレースでございました。
記録は10位(/11位)。

最後にいつのまにか、ランキング争い中(?)の、チームはやぶささんの前に出ていた模様。

ん~難しいね。個人的には初めてバッテリ回生を知れたりで勉強にはなりましたが。。。



Orange Wary Tech’s diary

次は、少し間があいて8月の鈴鹿Ene-1 GPです!!
ドライバーは、まさよさまが復帰です!!!!
ちょっと良いとこ見せて、GP戦の後半に向けて調子上げたいところ。


あ、の前に明日は鈴鹿試走会に行きます。
(あひるさんも、決勝後に鈴鹿仕様に変更を行っておられました!)



ft@404