皆様こんにちは!建部です!

季節の変わり目は風邪を引く人が多いですね。ラフィーヌでも非常に流行っています!

一度引いたら大丈夫かと思いきや、私の場合、周りが風邪を引くと毎回もらってしまうという

『駆け込み寺』状態になっております。体調管理は社会人の基本!ご相談いただく皆様に

迷惑をかけないように気をつけます。

さて、前回のブログにて『ブログネタ』を募集したところ、来ましたよ!リクエスト!!

本当にたくさんの方が見ていただいているんだなとうれしい限りです。

しかし一つ問題が・・・リクエストが多くてどのご質問からお答えすればよいか・・・

もし、ご自分のリクエストまで待てない方!

ラフィーヌ住宅ローンセンターまでお電話下さいね☆

即答させて頂きます!

今回はリクエストの中で一番多かった『フラット35ってどんな商品?』

についてお答えさせて頂きます。

モゲットのセミナーに出席されている方は皆さん聞かれたことありますよね。フラット35

でも実際フラット35の申込みをするとなると、その中身までご存知ないと言う方がほとんど

なんです。そこで今回はフラット35の基本的な商品内容についてご説明させて頂きます。

すべてを紹介するには『何回スクロールさせんねん!(関西弁)』というくらい長くなりますの

で、今回は基本的なところだけでご理解下さい!

フラット35(買取型)とは・・・

住宅金融支援機構と民間金融機関が提携して提供する長期固定金利型住宅ローンです。

民間の金融機関独自の商品ではありませんので、基本的にどの金融機関でも取扱いは

ございます。但し、金利と手数料については申込みを行う金融機関によって異なりますので

皆様ご自分の商圏内の金融機関の金利は毎月要チェックして下さいね。


そんなフラット35の特徴を3つだけ覚えてください!


1つ目【全期間固定金利型です!!】

フラット35は15年以上35年以下で返済期間を自由に選択できます。

(年齢による借入期間の制限はあります。)

一度フラット35で住宅ローンを組んでしまえば、(融資実行月の金利が適用されます。)

返済開始日から返済完了日までずっと金利は変わりません。金利変動のリスクを回避する

のに良い商品ですね。そして今こそフラット35で返済金額をくくる時期だと私は思います。


2つ目【融資金額の上限があります!!】

フラット35は土地と建物価格の90%まで、最高8,000万円が融資の上限となります。

90%までですよ!従いまして基本的には残りの10%と住宅ローンを組む際の手数料は

自己資金としてご用意いただく訳ですが、難しいお客様は併せ融資と言う形で民間の

住宅ローンと一緒にお申込をして頂く訳です。ラフィーヌが代理店をしているフラット35も

併せ融資という形で申込が可能ですよ!そしてつなぎ融資も可能です!!!

3つ目【技術基準があります!】

フラット35は住宅金融支援機構が定める建物に対する技術基準があります。

従いまして、お客様が建設・購入される住宅が技術基準に適合しているかどうか

確認するために物件検査を受けて頂く必要があり、適合している場合は「適合証明書」が

発行されますのでそれを金融機関に提出して初めて融資の実行となるわけです。

詳しくは住宅金融支援機構のHPをご確認下さい。

これは一見面倒臭そう・・・と思われるかもしれませんが、逆にメリットですよ!!

『フラット35が使える建物ってどんな建物か知っていますか?・・・・・・』と丁寧にお客様に

説明してあげて下さい。信用を勝ち取るチャンスです。


他にもまだまだまだまだ特徴はありますがどの方でも共通している特徴は

基本的この3点です。あとは個別での案件になるかと思いますのでその際は

住宅ローンセンターまで連絡下さいね☆では次回のリクエスト第二段をご期待下さい☆

引き続きブログネタも募集中です!!!


皆様、こんにちは。
ご無沙汰しております。

ネットメディアチーム 黒瀬ですGACHAPIN

最近、急に寒くなってしまいましたがもみじみなさま体調など崩されていませんでしょうか?


寒がり&暑がりな私…
長袖でも寒いなんて一体どうすればいいんでしょうか…ブルブル...
(寺本課長は今日も半袖で元気です!)




さて、、、、本日は皆様にご報告があります泣

長きにわたり見守っていただいた「ラフィーヌスタッフブログ」ですが…泣



…… 泣



新しく生まれ変わることになりましたおNEW!キラキラ
近日、パワーアップして戻ってまいります!


乞うご期待!デス。

住宅ローン相談センターの寺本です。

9月も終わろうとしており、『普通の方』は涼しさを覚える時期だと思いますが、『僕の場合』はもっと先になりそうです汗

『暑さ寒さも彼岸まで』と言いますので、季節の変わり目となるこの時期、皆さん体調を崩されませんよう、お体には十分にお気をつけ下さい。

先月、お盆休みを利用させて頂き、長崎県佐世保へ行って参りました。

いつもは、クルマで行くのですが、今回は新幹線700系のぞみ+特急電車を使って行きました。

往路は始発で行った為、それ程の混雑は無かったのですが、復路は、帰省客のオンパレードだった為、ホーム、列車内は、人人人で溢れかえっていました。

今年も、GWに続き2回目の長崎となる為、知り合いからは、「田舎は佐世保やったっけ?」とか「佐世保に誰かおるんか?」とか、よく突っ込まれますが、行き付けのスナックのママくらいで、特に知り合いの方はいません。

何故、何度も行くのかと言えば、結論、「街並みが好き」だからです。

街並みだけでなく、もちろん海の幸、肉、野菜…等々、食べるものも最高に美味しいですぐぅ~。

今回、クルマ中心の生活の僕が、何故列車で行ったのかと言いますと、全ては「ガソリン代の高騰」です。しかし、最近、少しずつではありますが価格が下がってきている…とは言え、リッター160円代はあり得ない数字です。

ただ、佐世保市内での移動手段としては、レンタカーを利用しました。

前もって、佐世保市内のレンタカーを調べては行きましたが、どこも予約満杯の状況で、唯一空いていたのが、今回のレンタカー店でした。車自体は、1,300CCと排気量の小さな車でしたが、その分燃費が非常に良く、快適なドライブが出来ました。

今回のサプライズとしては、国道35号線を佐賀方面へ向かって走行中、ある有田焼の陶器店へ立ち寄ったのですが、何と、僕が立ち寄る二日前に、そのお店に島田紳助さんと島田洋七さんが来店していたのです。

理由は、「佐賀のがばいばあちゃん」の舞台化に伴い、佐世保を訪れていたらしく、僕が店員の方に話しかけた瞬間に、大阪弁な為「大阪の方ですか?!」ってなって、島田紳助さんらとその店の社長さん並びに従業員の方と撮られた記念写真を、ご親切にも見せて頂きました。

旅の醍醐味は、人との出会いです。今回も、いろんな人と出会い、共感し、そして、次回会う事を約束し長崎を後にしました。…あっ、今回もきっちり、佐世保市内の行きつけのスナックマイクで、焼酎のボトルをゲットして帰って来ましたよ!


最近も、通常の休日においては、「安近短」でいろいろ所へ行っていますので、次回のブログでも、いろいろ書かせて頂きたいと思います。

そうだ、京都行こう。
とばかりに昨日京都に行ってまいりました。地下鉄


遠方の友人が東寺の秋の特別拝観にいきたい!と言うことで一緒に行くことに。

あいにくの雨でしたが、丁度21日は東寺にゆかりの
弘法さんの縁日ということで結構にぎわっていました。

京都らしく古い和布を売ってる店が多かったです


宝物殿と講堂、金堂の拝観券を買ってゆったり見物ならぬ見仏。
前知識無しで行ったのですが、そんなの関係なく素晴らしかったです。

見上げるばかりの、どこか異形の仏様は
清浄な気持ちにさせてくれました。
(梵天様が貴ノ花に似てるとか話したりしてましたが)


途中から雨は激しくなり雷、金堂の軒下で、五重塔を見ながらなんだか贅沢な雨宿り。雨
雨にけぶるお寺の風景も風情がありました。


その後、東福寺へ通天橋目当てに移動。

…で、バスに乗ったのですが実は方向音痴同士の小旅行。


「こっちのバスであってる?」
「今どの停留所?」
「ここらへんで降りていいのかな?」
と地図を見ながらわあわあ言ってると、目の前に座っていたおばさんが
「東福寺やったらこのバスであってるよ~」


ありがとうございます(涙)


その後、降りる停留所では
「着いたよ~気ぃつけてね~」
といたれりつくせりな親切ぶり。

そしておばさんの素敵な親切っぷりに感動していると、
降りて歩き出した私たちに別のおばさんが
「そっちちゃうよ、こっちよ~。この道を曲がってこう行けばいいから」
と私たちを誘導。


皆さん、なんて親切な!
と雨がそぼふる中をすがすがしい気持ちで拝観してきました。

これもきっと仏様のご加護でしょうか?
もちろん通天橋も素晴らしい景色でしたよ!ラブラブ!


今度は紅葉もみじの時期に行きたいなあと思うのでした。

その時は是非写真を撮ってきます!



[nishimura]

最近はだいぶ涼しくなってきて過ごし易くなってきました。
暑さはちょっと苦手なネットメディアチームの旭です

暑さが苦手なのに冷房も苦手なので、一月前くらいは毎日苦しんでいましたが、
暑いときは涼しい自然の中に! という事で和歌山県は古座川、そこでカヌー(カヤックが正式だそうです)に乗ってきました!

古座川01

出発地点は複数あるのですが、カヌー自体初めての経験ですので2時間ほどで下れるという「明神橋」を選択してタクシーで現地へ。
梅雨明け前という事で他にお客もなく人も少ない絶好のタイミングですよ^^

古座川02

現地に着いたら準備をして早速カヌーに。
カメラは沈する(転覆したりすることをチンすると言うそうです)危険性も考慮して、普段は使わない防水機能のあるものを利用しました。

古座川03

途中、写真撮影の為に停止したり疲れてぷかぷか浮いていたりとゆったりと進んだ古座川カヌー遊覧? ですが、今回のコースでは2時間もかからない程度で下まで下れました。
途中、流れの強い場所では少し慌てたりもしましたが、沈する事もなく無事に完走? できました。
思ったよりも力は要らなくて、どちらかというとバランスの維持に集中した感じでしたね。
スピードが乗ればバランスも勝手に取れるのですが、基本的にゆっくりと進んでいたので
カヌーはゴール地点の岸に止めておいて、駅前にあるレンタル所まで戻れば勝手に回収してくれるので非常に楽です

古座川04

古座川でのカヌー体験ですが、申し込みは電話予約後FAXで予約可能
料金はレンタル代¥2,000(カヌー|オール|ジャケット|メット)と川の上流までのタクシー代のみとなっています。
夕方4時までレンタルできるそうなので、早めの時間に行けば2~3回は下れそうですね。
古座川カヌーレンタルに興味がある方は一度足を運ぶのもよいと思います

グー

東京支社で社長の伴にホッピーを勧めた張本人ですにひひパー

酒飲み野郎の独り言を聞いてやって下さいかお。工務店の皆さんが更に忙しくなる
9月に・・・・・・・・・・お茶











こんな私ですが、叶えたい夢があります目


今話題の宮崎県の東国原知事の政策秘書の吉川敏夫さん(お笑い芸人時代から
26年間知事とともに過ごしてきた方)の自著の最終章に知事のモットーは『60歳
で人生のピークを迎える』との一文があり私は心の中が頷きました星
実は、私も最近マスコミで年金、60歳定年後などの言葉ばかり飛び交う世の中
で、60歳で人生のピークを迎え80歳で定年になるような生活をしたい、いや絶対
するが叶えたい夢の一つですしっぽフリフリ











夢の二つ目は、ようやく北京オリンピックも終わりました、何か余り自分自身でも
いつもより盛り上がらなかったオリンピックだったように思います。
何故と、ふと考えると、私の一番楽しみにしていたマラソンが欠場を含め惨敗で
寂しかったのが理由のように思います。



ランナーとして棄権することは本当に辛いし、特に走れないこと(つらいマラソン
でも)は最も辛らかったと思います。(野口さんは私の同郷なので特に・・・・・・
・・・・。関係ないか野口さんには)



【みなさんも病気等で仕事が出来ないのは辛いと思います】

私も約20年前会社の同僚と酒の勢いもありホノルルマラソンを走ろうとなり、
まともな練習もせず参加。(不届きものです・・・・・)

不届き者には天罰が下り、辛く・痛く・苦しくすべての災いを自分が背負った
感じで、なんでお金払ってこんなことしてるんだと思いながら走り、もう二度と
こんな思いをしてまで走るものかと足を引きずりながらゴール走る人
(タイム6時間15分・順位15,820人中6,186位・・・・・・ 笑)

しかしゴールしてからホテルに帰るまでの約1時間の間に変な気分が襲ってきま
した、なんと《絶対もう一度チャレンジしたいなグー》との思いが・・・・。起こって
から約20年たった今叶えたい夢のもうひとつとなっていますかに座









なにか変な目標ですが、これがこれからの人生の目標ですニコニコ。その為にも更に自分の
やりたい事をもう一度見つめ直し絶対頑張ります馬


でも最近体調がすぐれません、一番の目標はやっぱり健康ですおにぎり。みなさんも健康で
自分の目標向かって頑張って下さいカメクローバー






ビックリマーク今年の夏のイベントと言えば、やはり北京オリンピックでしたね。皆さんも一喜一憂をしながら、テレビを見ていた事と思います。


家族には、いつも”スポーツお宅”と言われている私は、テレビの画面を2画面にして、両画面でオリンピックの観戦をしていました。


自分の中でのベスト5としては、

1位水泳のフェルプスの8冠 

2位陸上の男子400メートルリレー 

3位女子ソフトボール 

4位水泳の北嶋2冠 

5位柔道の塚田選手の銀メダル    と言ったところでしょうか?


何で、こんなにスポーツ観戦がすきなのか?自分成りに考えて見たのですが、

・そこにたどり着くための、数々の努力

・真剣に勝負する姿勢

・そして勝ちたいと思う心  

これら全ての思いに他ゲット感動する!! 

だからスポーツ観戦が好きなのだと思います。


仕事でも一緒ですね、いかにお客様に感動!!を与えられるか?の精神で、取り組みたいですね。


そこで、私が担当しています9月9日大阪 9月17日東京での「お家レシピ会」セミナーで皆さんにラブラブ!感動を!!与えられるセミナーを目指し、企画を準備いたしておりますので、奮ってご参加お願いいたします。

会場で、お会い出来ます事を楽しみしております。




最近は真夏の暑さも終わり、過ごしやすくなってまいりましたニコニコ

さてさて最近電車に乗っていた時の出来事ですガーン


「ヒヤァッ」と女の子の声が聞こえ、「アレ何?アレ見て!」と、、、となりの車両を見ると何と!ある女の方のヒラヒラした白系のロングスカート上の方お尻の下あたりにカブトムシを大きくしたような?見たことも無い七色につやがあるような大きい丸っこい厚みのある虫がブローチのようにはりついていました。

本人は全然気づいていません。

その女性は電車を降り階段を登って行かれました。混雑しているのに後ろ3メートルぐらい見事に誰もいません。。。教えてあげたいですがあまりにも巨大で、、飛んだらと思うと声もかけられません。

 

あの虫は何だったのか、、あんなに巨大な虫はみたことがありません。外来種?

外来種の問題

よく侵略的外来生物と聞きます。例えば沖縄本島、奄美大島に持ち込まれたマングース、小笠原諸島に入ってきたグリーンアノールなど、、、

侵略的といいますが本来の生息地ではごく普通の生き物です。たまたま導入された場所の条件が大きな影響を引き起こす要因を持っていたに過ぎません。日本では普通にいるコイもアメリカでは異常繁殖して問題になっているそうです。勿論問題になっていないものもあります。例えば四葉のクローバーでおなじみのシロツメクサは牧草として外国からやってきました。

何はともあれ自然バランスのくずれ、、

外来種問題以外に生態系へ影響しているもの中には地球温暖化、環境汚染などによる自然破壊など色々です。

例えば温暖化により北極の氷が溶け真っ白い北極クマとクマの雑種ハイブリットが生まれたり、、

 

生物は一度絶滅してしまえば再び人の手で造りだすことはできません。滅んでいく種の中には人類の将来にとって価値をもつ生物も含まれていると聞きます。未来に自然の恵みを残せるように願いたいです。



By SAKURAMOCHI

すみませんですぅ。

ぶろぐあっぷ方法がよく飲み込めておらず

アップしたつもりちゃんのつもりちゃんで

数日経過しておりました。。

以下のコメントは小さなPCで凍結していたようです。


せっかくなのでアップしてあげようと思います。


とんちんな東京ガール(気分のみ)

本日こちらに初参戦です。

世界のみんなっ!よろしくぅどうぞ!


↓アップしたつもりだった日記。



本日商談にて外出した際、お台場を通過。

「お台場冒険王」に行く子供ちゃんでゆりかもめ線は

大賑わいでした。

又浜松町では「ポケモンワールド」で大賑わい。。

そうなんだぁ。。。

そうか。。今、夏休みなんだなぁとふと思った次第です。

先日、島根の親愛なる友人からのお手紙にも、もうすぐ盆休みで

玄孫まで帰ってくるのではないかと楽しみにしてる旨が書かれて

いました。

もう10年以上、お手紙を交わしている私の心友(彼女は真友と

書いてきます。)であり、人生の師でもあり、尊敬する女性であります。

その長い人生をお伺いするに、想像を超えた苦難の道と言わざるえません。

常に人にやさしくあたたかい懐の大きさは、その人生のすべてなのかと

自戒の意をこめて彼女の手紙のひとつひとつの言葉をいつも噛締める次第です。

住所に番地さえないところ(その地区ではそこしか家がないのです。)、

寒村にたった一人でお住まいになられ、もう10年以上経つはずです。

それまでは寝たきりのご主人を15年以上、一日も外泊不在されることなく、

介護続けられていらっしゃいました。


それだけでも十分ずっしりくる生き様ですが、その前の戦争体験から始まり、

生い立ちのいろいろまで、伺う度に、私の心は何かに、バシッ、ドーンと

打たれるような感覚を覚えます。

あるドキュメント番組がきっかけで知り合いになり、その日から10年以上。

私の年代も変わりましたが、彼女も大御所年齢になったと思います。

それでもいつも十枚近いお手紙を私にしたためてくれる彼女には本当に頭が下がります。

胸が熱くなります。

織物の柄とは縦糸に横糸が編みこまれていくこと。

人生という長い縦糸に、日々の出来事が編みこまれ、

やがてそれが自分という一人間の柄、人柄を作っていく。

だから、りえちゃんの人生の何ひとつとて、りえちゃんという人をつくることに

無駄はない。

信ずるところ、何なりと挑戦して。

地球の主役は様々にあれど、人間もこの大舞台の主役だと思います。

だって心というものを授かっているのですから。

暑い夏ですが、

東京チームはトロピカルなパッショナブル(情熱かっこいい、りえ的造語)に

いきたいと思ってます。




追伸:


昨日の「空気ソムリエ」セミナーですが、雨にもかかわらず皆様に

おいで頂き、おかげ様で満員御礼でした。

おいで下さった皆様、本当に有難うございました。

当社内外創り側の面々が、企業の壁も超え志しひとつで一丸になって

催行に至った結果でもあると思います。


新しい事業、時代への新しいメッセージ。。。

課題も多く、壁は厚く高いことと感じていますが、でもでも

人間の交差から地球の明日をつなぐ新たなあおい息吹、

いい空気が生まれるよう、また精進していきたいです。


がんばろ。

えいえいおー。

皆様、はじめまして音譜管理部の森下です。
6月からラフィーヌの一員となりました。
思えば入社してから2ヶ月が経ちました。はやいものです。
管理部といいますと、お客様との接点はほとんどないのですが、チームの一員として縁の下の力持ち的な存在になれればと思っています!!
よろしくお願いいたしますニコニコ


さて、プール開きも行われ、子供は夏休みに突入。いよいよ夏本番ですね晴れ

皆様、体調など崩されないようお体にお気をつけください。



実は夏になる直前5月にサイパンに行ってきました波
サイパンはご存知のとおり常夏の島でして、一足お先に夏気分を満喫してきました。
5月のサイパンは乾季で、滞在中天気にも恵まれのんびりできました。

下の写真は、その時の海です。癒される透明度ですうお座


サイパン1

・・・と申しますのも、実は去年の7月にもサイパンに滞在しておりまして、その時の天気が最悪だったのです。
その時の話に少しお付き合いください。


夜8:50名古屋発のフライト飛行機で出発・・・のはずが、サイパンの天気のかねあいで1時間遅れで出発 ダウン
今思えばこれがこの旅行を暗示しているかのよう・・・

夜中にサイパン到着。ところがすさまじい風と大雨・・・
そりゃ飛行機も遅れるわって感じの天気です。
スーツケースをまっすぐ押せないほどの風でした。 飛行機が着陸できたことが奇跡に思えます。
どうやら前日の午後から熱帯低気圧が発生した模様。


運悪すぎですダウン


宿泊先に行き寝る事に。 お部屋はそのホテルの一番最上階で、海が見える絶景のお部屋船


・・・しかし朝起きてもやっぱり風と雨雨

下の写真が、そのときホテルから見た海です。どんよりって感じです。


サイパン2

これ、台風じゃないのはてなマークはてなマークはてなマーク でも天気予報では熱帯低気圧って言ってるし・・・(サイパンは日本のNHKが見れます。もちろん日本語)

そんなこんなで、雨に翻弄されつつすごした3日間。


で、運命の滞在4日目。


やったー!!晴れてる 晴れ
青い空、青い海これぞビーチリゾートっていう絶景がホテルの窓から望めました。延泊してよかった アップ
ちなみに、私をブルーにさせていた熱帯低気圧はこの日、台風4号台風と名前を変えて日本に向かっていました(笑)
この日の夜のフライトで日本に帰ってきたのですが、台風を通り越して帰ってきちゃいました。

そしてまた、あの風と雨に遭遇する事に・・・


この時の思い出があるだけに、今年のサイパン旅行は絶対乾季に行こうと心に決め、実行しました。
もしかして自分は雨女なのではと思っていたので、今回の旅行で晴天晴れに恵まれて、そういう部分でもホッとしています。

雨女ではないということが証明されたので、次の旅行の計画を考えるのがさらに楽しみになりましたクローバー