こんにちは!

東京世田谷の自宅で紅茶やハーブティーの資格取得をめざす、ティーコンシェルジュ修行中☆marjoram(マジョラム)☆ですニコニコ

ハーブティー・紅茶・食器・インテリア好きのみなさんとつながれたら嬉しいです♪

♪初心者歓迎♪

 

地元で地元のお友達と、

地元のお菓子と

紅茶やハーブティーを飲み比べ!

 

ポットラック形式の

「ジモTea研究会」第1回は、

をテーマにお茶会を開催しましたブーケ2

 

 

 

桜のお茶は2種類を飲み比べ。

 

先月から参加している

高橋純子先生の

juntea紅茶クラブ」から

お送りいただいた

桜ダージリンティーに、

なごみナチュルア」の

有機さくらほうじ茶。

 

どちらも、オーガニックの

茶葉がベースなので

安全で美味しいのですクローバー

 

 

 

どちらも、

桜の花びらが見えますね~

 

桜ダージリンティーは

フリーズドライの桜の塩漬けを使用。

桜の風味と塩味がしっかりと感じられ、

桜餅のような、和の風味の紅茶です。

 

さくらほうじ茶のほうは

塩漬けしていない、乾燥させた花びら。

桜がふんわりと香る、

優しい甘みのほうじ茶でした。

 

いずれも、桜の風味が共通するものの

対照的なお味です。

 

 

奥側が、ほうじ茶なのですが、

見事に

ジャンピングしています!!

 

ジャンピングは紅茶だけかと

思っていたのでびっくり!

 

後日、ティーコンシェルジュの先生に

聞いたところ、

 

「ほうじ茶もジャンピングするよ!

チャノキでつくられた茶葉は

ジャンピングするんですよ」

 

と教わりました~!

 

初心者には、目から鱗ですキョロキョロあせる

 

 

そして、お茶会といいながら

よくみたらランチタイムに

設定してしまっていたので、

 

スイーツの前の軽食にお寿司と、

「食事にも合う」とPRされていた

有機国産紅茶を用意しました♪

 

 

近くの小田急OXで

イメージに合うのが売ってましたウインク

 

有機国産紅茶は、

切れ味のよい、苦みのない紅茶で、

Kちゃんいわく

「ウーロン茶っぽい味」。

 

桜のお茶は、

左が桜ダージリンティー、

右がほうじ茶です。

 

 

新しいティーポットに

目分量でお湯を入れていたら

お湯が足りなくなってしまいあせる

 

ダージリンは濃く抽出されて

しまったので

本当はもっと明るく綺麗な

水色なのではあせるあせる

先生ごめんなさい

 

 

さくらほうじ茶と桜寿司の

マリアージュもGood!

桜の風味が、お茶とお寿司を

うまくつなげてくれます。

 

紅茶と食べ物の

マリアージュのポイントは、

紅茶の味の延長線上に

つながって合いそうな

食べ物を持ってくるとよいと

以前、紅茶教室の先生に

教わったのです。

 

だんだん口の中が

桜で麻痺してきましたが笑

 

 

 

お友達のKちゃんは、

わらび餅と小豆のくず餅を

お持ち寄り。

 

わらび餅×さくらほうじ茶は、

香ばしさの相性が良く、

小豆のくず餅には桜ダージリンが

最高ニコニコ

 

私が用意したスイーツは、

学生時代から大好きなお店、

成城散歩」の季節限定

桜のまかろん。

 

 

桜餅やおまんじゅうなら、

食べる前から相性バッチリそうでしたが、

せっかくの研究会なので

ちょっと変化球ピンクマカロン

 

白いまかろんは、

桜の花のジャムをはさみ、

ピンクのマカロンには

こしあんです。

 

 

あまったお菓子と

お茶は参加者で分けて、

Kちゃんのお土産と、

 

 

来れなかったUさんにも

おすそわけにしました!

 

 

次回は、4月30日!

調理師のKちゃんが

得意の中華料理をお持ちより

いただけるということなので、

テーマは「中国茶」ですチュー

 
 
 
 

応援クリック宜しくお願いします!

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へドキドキ
にほんブログ村