こんにちは!

東京世田谷の自宅で紅茶やハーブティーの資格取得をめざす、ティーコンシェルジュ修行中☆marjoram(マジョラム)☆ですニコニコ

ハーブティー・紅茶・食器・インテリア好きのみなさんとつながれたら嬉しいです♪

♪初心者歓迎♪

 

今日はひな祭りですね!!

 

私も春らしい紅茶で、お祝いのテーブルコーディネートにチャレンジしたい!

などと思っていましたが、仕事が忙しくて断念!!

 

でも仕事でいいことがあったので、お祝いはしようと!

オリジナルのブレンドティーに挑戦しました。

 

 

濃いめにいれたローズヒップのブレンドティーに甘みをつけたものに、白ワインを注いでカクテルにしてみましたラブラブ

 

結局、ティーじゃなくてほとんどワイン 笑

 

「キール」のカシスリキュールの代わりに、ローズヒップティーなので、キールよりもアルコールも弱めで酔いにくいですね。

 

飲み過ぎなければですが!

 

ローズヒップが香り、お味も美味しいですよ♪♪

キールロワイヤルでもいけると思いました。

 

本当は、セパレートティーにできないものかとチャレンジしたのですが、難しいですね。

 

食品添加物不使用、有機ローズヒップのブレンドティーに合わせたのは、こちらも酸化防止剤無添加のオーガニックワイン。

 

 

これからさらに修行して、来年はわたしも、素敵なオリジナルティーとテーブルコーディネートの記事を書きたいです照れ

 

今年は借り物の画像です 笑

 

 

 

応援クリックいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へドキドキ
にほんブログ村