今日も、いいお天気でございます。朝から先生は

掃除を頑張っているので私もお洗濯です。

暑いのはイヤだなぁ。今日もお出かけしよう!
先生×生徒で何が悪い!?

というわけでやってきたのはOST KAFFEEです。
別に、目的地、というわけではなく流れに流れてきました。

いつもCafeへは先生任せなので私はワクワクしながら
ついていくだけです。先生すまにゅ。でもありがとう。


このCafeを選んだのは焼きたて手作りワッフルがとっても
美味しそうだったので。熱々を粉砂糖だけでいただくわけ
ですが、ちょっと粉砂糖、多くない?微妙に減らして・・・。

先生×生徒で何が悪い!?

いただきまーす。今日は珍しく外のテラスでいただきました。
飲み物の組み合わせはいつもの通りなので割愛します(笑)

先生×生徒で何が悪い!?

美味しい!おかわりしたい!と言いながら、隣のテーブルの
人がほとんどワッフルを残して勿体無いなぁ、と思ってたら
すずめの大群が美味しそうに頂いてました。その光景に
ちょっと食欲が減退しつつ私は全部美味しく頂きましたよ!

先生×生徒で何が悪い!?

それから、近辺をお散歩。こういった、まったりした時間の
使い方は日本ではしなかったなぁ。しかし、暑いです。

先生×生徒で何が悪い!?
そこに大きな教会を発見したのでちょっと入ってみることに。

大きくて綺麗な教会でした。心落ち着くなぁ。
祭壇をボーっと眺めながら(いや、祈れよ)ちょっと休憩。

先生×生徒で何が悪い!?

さすがにお散歩して暑くなってきたのでアイスでも。
ここで「Erdbeere(苺)」が通じないという衝撃的な事実が。
あれ?私の発音、そんなに悪い?最終的にStrawberryで
わかってもらえたんですが。それとティラミスね。


ちょっとショックを受けながら先生と頂きます。
「明日、VikiとYuneに会うんでしょ?発音教えてもらいなよ」
「うん。はぁー、ドイツ語の発音難しいやぁ。」
そんな会話を交わしながら、本日のメインイベントへ。


そう、ベルリンでうどんを専門にしている、というお店が
あると聞いてやって参りました「Susuru」でございます!

先生×生徒で何が悪い!?

店内はこんな感じ。やっぱりみんなテラスなのか。
でも和風な感じでした。厨房からは日本語聞こえてきたし。

先生×生徒で何が悪い!?

とりあえず注文した煎茶と餃子。餃子はまさに和風!
ねぎ&ゴマのコンビネーションにこれはポン酢ですか?
まさに私好みでウキウキでございます。美味しいー。

先生×生徒で何が悪い!?

そして、こちらが頼んだおうどん。
うーん、やっぱり純粋なおうどんはなかったんですが
先生が頼んだのが左でカレーうどん(唐揚げ入り)

私が頼んだのが右で海老天にキムチ入りうどん。

しかし、なかなか美味しかったですよ!

ちょっとお値段が高いので、頻繁には来れないですが、

また食べに来ようと思われます。やっぱり、うどんはいい。


 にほんブログ村 恋愛ブログ 教師と生徒の恋愛へ 先生×生徒で何が悪い!?

↑応援クリックお願いします*:..。 o○☆゚・:,。*:..。o○☆↑

食べてばかりの土日でございました。確実に太るぜ(汗)
語学学校もあと1週間。頑張っていきたいと思います。