「みなみちゃん、1人で語学学校行けるの?」
と言い出した先生の提案で朝から私が1人で
語学学校に行けるのか練習してみることに。


聞いていなかった私は、抜き打ちテストも
いいところです。いつもの最寄り駅「Ostkreuz」で
「はい、頑張って」状態です。初めてのおつかい!?


そんなわけで、とりあえず降りる駅だけは把握
しておいたので、乗り換えにフラフラしながら
出口を間違えて遠回りしながらも辿り着きました。


先生は、本当にその間、間違いを正すこともなく
「見守るだけ」私だったら絶対に口を出すなぁ。


「どう?これで来週から大丈夫?」「う、うーん。」
まぁ、降りる駅さえわかっていれば、どうにか・・・。


語学学校の位置が乗り換えナシには行けないのが
ちょっと残念です。家からバスに乗れば
バス→Sバーン→Uバーンの3段階。
(普段はこのバスの部分を徒歩で頑張ってます)


来週からちゃんと通えるのか、そして早起き
出来るのかが不安ですが、どうにかなるだろう。


朝から練習を頑張ったので、語学学校近くの
お店でお昼にしようとウロウロしていました。


先生は雑誌で目をつけていた韓国料理店に
行きたかったみたいですが、生憎17:00~
時間をチェックしておこうよ、先生。(-"-;A


ちなみに、先生が雑誌でもう1つ目をつけていた
ラーメン屋さんはちゃんとありました。
こちらも夜のみの営業でしたが。

先生×生徒で何が悪い!?

「ラーメン」の提灯が目を引きます。
どんな感じなんでしょうか?

先生×生徒で何が悪い!?

「COCOLO」です。後ほど営業時間内に前を通った

ときはカウンター風の本格的なラーメン屋さんで

おにーさんが真剣なまなざしで調理してました。


おぉ!これは期待できそう。明日はドイツに来て
ちょうど1ヶ月ですし、何かアジアンなものを食べたい

ですね。1ヶ月記念がラーメンっていうのも(笑)


にほんブログ村 恋愛ブログ 教師と生徒の恋愛へ 先生×生徒で何が悪い!?

↑応援クリックお願いします*:..。 o○☆゚・:,。*:..。o○☆

そうなんです、もう1ヶ月になるわけです。早かったなぁ。
こんな感じで1年なんてあっという間なんでしょうね。しみじみ。