大分へお出かけの皆様、本当にお疲れ様でございました。

なんともはや・・・だったようで、本当にお疲れ様でございました。

私どもは立川のイベント立川南バザール に出かけました。

一番のお目当ての「Verdy Presents 3点ラリー」の

スタンプをゲットすべく、昼前に出発。1時前に立川に到着しました。


まずは1件目、クラッキさんへ向かう道の入り口にある

ローソンさんです。

立川スタンプイベント01・立川ローソン

何を買うかお店を物色していると・・・

!!

今年はじめにCHIBI TIMES BLOGさん がご紹介されていた

チロルチョコきなこもちを発見!!

ずっと会いたかったきなこもちに出会えて

幸先の良いスタートです!

(夫はペットボトル飲料を購入)


2件目に急ぎます。

クラッキさんの手前を左に入って

イベント会場である柴崎中央公園を通り過ぎ

だんごの美好さんへ向かいます。

立川スタンプイベント11・柴崎中央公園

1時過ぎでしたが、公園は出店やたくさんの人で

すでに盛り上がっていました。


立川スタンプイベント02・だんごの美好

美好さんでは酒まんじゅう2個とみたらし団子5本入り(5本で175円、安い!!)

スタンプをゲット!前のカップルのお客さんもスタンプをゲットしていました。


3件目は諏訪神社へ向かう途中にあるひがしミートさん。

立川スタンプイベント03・ひがしミート

から揚げ(フライドチキンに見えますが「から揚げ」です/笑)

2本を購入して、とりあえずスタンプを一つ頂こうとしたら、

夫の分まで押してくださり、感激し(お肉屋さんの奥さんありがとうございました)

追加でコロッケ2個(1個50円、安くて美味しい!)を購入。

お肉屋さんのコロッケって美味しいですよねぇ。


「ダイエット中なのに食べ物屋さんばっかりじゃないか!」

というお声が聞こえてきそうですが、予定していた薬屋さん2件、

文房具屋さん1件にふられてしまい、その為食べ物屋さんが

多くなってしまいました(>_<)ゞ

今日はお祭りということで・・・(汗)


4件目はひがしミートさんの向かいの矢澤豆腐店さん。

立川スタンプイベント04・豆腐矢沢屋本店

黒豆エキス「サラサラ」缶と豆腐コロッケ(1個60円ヘルシーで美味しい♪)2個で

スタンプをゲット!とってもご親切なお店の方にまたまた大感激!


5件目は矢澤豆腐店さんのお隣のセブンイレブンさん。

立川スタンプイベント05・立川セブンイレブン

味のマルタイのカップラーメン「長崎ちゃんぽん」を購入しスタンプをゲット。

マルタイさんのカップ麺はなかなか売っていないのですが

たまに見つけて買うと美味しいものが多いので楽しみです。

(これはダイエット終了後に食べます/笑)


6件目は公園方向へ戻りつつ、交差点のブックオフさん。

立川スタンプイベント06・立川ブックオフ

2階で見つけた文庫を購入しようとしたところ

夫が1階で私が好きな森下裕美さんの「ここだけのふたり!!」を

見つけてくれたので5巻6巻を購入しスタンプゲット。

今になって、お安かったので文庫も一緒に買ってこれば

良かったと後悔しております(>_<)ゞ


7件目はブックオフさんの斜め向かいの前田文具店さん。

立川スタンプイベント07・前田文具店

色紙とシルバーのサインペンを頂きスタンプをゲット。

入り口にある色々な折り紙や千代紙が気になったのですが

ゆっくり見れなかったのでまた是非伺ってみたいです。


8件目は、中華のハルピンさん。

立川スタンプイベント08・中華ハルピン

このお名前を見た時から

ハルピンさんでタンメンを食べたいと思ってしまいました。

「ハルピンさんでタンメン」

なんとなく次長課長ワールドではないですか???

(しかし次長課長のネタに出てくるのは、ハルピンではなくカルピンと

夫に指摘されがっくり。しかも、そのネタと「おめぇに食わせる

タンメンはねぇ!」のネタは別ネタなのですよねぇ(>_<)ゞ )

ということで?!私はレバニラ定食、夫は炒飯セットを頂きスタンプをゲット。

(広い席に移動させてくださったり、色々とご親切にして頂き

ありがとうございました!)


お食事を頂いている時に、水無月さん@祝合格 さん が

ご紹介されている太鼓が聞こえてきてお祭り気分も最高潮。

残り時間が少なくなって参りましてラストスパートです。


9件目は夫がずっと何やさんか気になっていた田中星美堂さん。

立川スタンプイベント09・田中星美堂
私は「画材屋さんかな?」なんて勝手なこと言ってましたが薬屋さんでした。

目に良いというブルーベリー健康飴を購入してスタンプをゲット。


10件目はお茶の菊川園さん。

立川スタンプイベント10・菊川園

美味しいお茶をご馳走になりながら、色々な商品の

説明を頂きました。ありがとうございました。

蕎麦の実茶を購入しスタンプをゲット。


ここで3時10分前になりましたので、公園へ向かいました。

大勢の方で賑わっている会場は色々な出店も出て大盛り上がりです。


早速、応募の台紙にナンバリングして頂き、

無料湯茶接待を頂きながら、イベント開始を待ちました。

(寒い中、湯茶接待をしてくださったご婦人の皆様に感謝)


出店は立川のお菓子(独活入りどら焼き「うどら」!!)や

立川の佃煮問屋さんの佃煮や山菜、乾物屋さんなど。

屋台は焼き蕎麦や、平本選手やカズモトさん も召し上がった

たこ焼き屋さん、串刺しの玉蒟蒻屋さんなどがありました。

最近血圧が気になる私は佃煮屋さんお奨めの「こごみ」と

こごみに和える「胡麻」を購入しました。


そうこうしているうちに、4時になりイベントが開始され、

ビッグフラッグへの書き込み→抽選会→サイン会と進み

1時間ほどで終了しました。

抽選会ではエコバック二つと立川市民シートチケット2枚が当たりました!

ありがとうございます!!

更に更に、平本選手にサインを頂き、握手もして頂きました。

立川スタンプイベント12・平本選手ホペイロ袴田さん

(平本選手、ホペイロ袴田さん、フォルサ立川代表さん)


サイン会では緊張して何も申し上げられませんでしたが、

「残り試合、少しでもたくさん出場して平本選手に決めて頂きたい!!」とか

「来年のダービーは飯尾選手と一緒に暴れて頂きスカッとさせてください!!」

という熱い思いを目から発信したのを感じて頂けたでしょうか?!(笑)


たくさんのご親切な商店主の皆様とのふれあいが沁みて、

益々早く立川に引っ越したくなりました。

立川の商店街の皆様、楽しいイベントありがとうございました!!