カフェオープンに思うこと | 勝手に☆とやまの定住コンシェルジュのBlog

カフェオープンに思うこと

$勝手に☆とやまの定住コンシェルジュのBlog

uchikawa六角堂、宣伝部長ッス。
昨日1/22は、みなさまのおかげをもちまして、
なんとかオープンすることができました。
本当にありがとうございます!!

主人も驚いておりましたが、
思いがけないくらいたくさんの方から
お花やお祝いをいただき、
本当に感動・感激しております。

みなさんがいらっしゃらなかったら、
こんな風にカフェをオープンすることなんてできなかったと、
改めて感じております。

また、県内外から、早々に六角堂を訪れてくださったみなさま、
オペレーションがまだ慣れないなか、
たくさんお待たせしながらも六角堂で過ごしていただき、
本当にありがとうございました。

オープン当日は、
店長、スタッフ、そしてオーナーである主人の、
男子3人があくせく働いているのを横目でみながら、
私はテーブルで水を飲みながら(笑)閉店までお店にいました。

特にランチタイムの裏側は戦場のようでしたが(笑)、
ランチが終わり、夕方、夜…とお客様たちの雰囲気を見ていて、
気付いたことがあります。

カフェになる前の渋谷畳屋さんをご存知の方が何人もいらして、
昔の町並みや人の思い出話をしている横で、
初めて内川を訪れた人々がお茶をしている。

…この感じ。そう、この感じ。

年配の方と若い方が一緒に空間にいるこの感じ。

この場所を介して、昔と今がつながる感じ。

地元の人とよその人がつながる感じ。

いままで、お邪魔し、お手伝いしてきた全国各地の
「いいな」と思ってきた場所と、空間をこえてつながる感じ…。

でも、それは、急につながったのではなくて、
ちょっとずつちょっとずつ、
出会った方々がリレーしてくれているから。

そうやって、やっと、
…そう、やっと、
スタートラインに立ったのだなと思います。


昨日の最後のお客様は、
渋谷畳屋さんの息子さんご夫妻でした。

何度も何度も、懐かしいと目を細めながら、
小さい頃ここで育った想い出や、
最後までここで畳をつくられていたお父様のお話、
お子さんたちを遊ばせに預けに来ていた話などをされながら、
六角堂ブレンドティーとサンドイッチを召し上がってくださいました。

改めて言いますが、
このお家、取り壊されそうになったこと、
何度もあったんです。

工事の日も決めて、ご近所の人たちにもお伝えして、
さて明日取り壊すぞ!というときに
「やっぱり壊さないでくれ」とおっしゃったのはお父様でした。

お父様がなくなられてから、
相続された息子さんたち兄弟で話し合って、
「やっぱりもう壊そう」と思っていたところに、
私たち夫婦がやってきた…というわけです(笑)。

渋谷さんが、
最後にお店を出られるときに目に入ったのは、
柱のらくがき。

中はすっかりおしゃれになりましたが、
そういうものは、残してあるんです(笑)。

「…これは、私か兄のものに違いないですね(笑)」
と笑いながら帰って行かれた渋谷さん。

リレーのバトンを受け取ったのだ、
ということを、改めて思い知らされたオープン日でした。


よそ者のわたしたちが、
この場所からできること、
すこしずつ少しずつ、やっていきたいと思います。

2月に入ると、オペレーションも慣れてくると思いますので、
あせらずゆっくり、遊びにいらしてください。

スタートしたばかりの六角堂、
まだまだ未熟ではありますが、
どうぞよろしくお願いいたします。

[uchikawa 六角堂]
 http://inacafe.net/index.html

[六角堂周辺マップ]初・内川の方はぜひご参照を!
 http://goo.gl/maps/chyLF