うーんと、まぁ、なんというか…ドーナツ | 勝手に☆とやまの定住コンシェルジュのBlog

うーんと、まぁ、なんというか…ドーナツ

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【ドーナツいっぱい】

●富山の人たちには、今さらでしょうが…

数年前に、鳴り物入りでできたというドーナツやさんに、今日、初めて行ってみました。

…というのも、昨日、夕飯が少なかったので、なぜか寝る前にどうしてもドーナツが食べたくなってしまったので。
…いままでの人生の中で初めてですよ、ドーナツが食べたくなるなんて。

「…はっはーん。
 これは、あのドーナツ屋に行けと、
 富山の神(?)がしむけているに違いない」

…そう思いながら眠りについたのです。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【ふくろ】

朝起きて、まだドーナツへの気持ちが残っていたので、
休日の頼れる足・彼に相談。

「そーいうのを〝ドーナツ食べたいと思ったら身が燃える〟というんだ」と、あきれられる。…瀬戸内の方で言うというわけでもなく、彼はそう言ってお母さんに育てられてきたらしい。

〝身が燃える〟…火がついたように、それに夢中になる…というような意味か。

…ま、そんな訳で、昼食&お茶を兼ねたドーナツを買いに行きましたよ。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【Well Well Doughnut】

…TVも新聞も、ほとんど積極的に見ない私が、〝話題のお店(…だったお店も)〟に行くというだけで、なんだか恥ずかしいんですけどね…。

…ええ、気質は完全にオヤジなので。

……

ところが、お店に足を踏み入れると、わくわくしてくる。

どことなくブリティッシュな雰囲気を感じさせるのは、ロゴのデザインと、少し古ぼけた内装の感じからか。
…私の限られた〝外国のイメージの引き出し〟の中身と一致したのは、ロンドンの某有名ファッションブランドのイメージ。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【自分で選んでとれる】

しかしまあ、〝身が燃える〟ほど、安くてかわいいドーナツがたくさん。
80円の小さなドーナツは、全種類買い占めたくなる♪

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【惣菜系ドーナツ】価格設定高め

惣菜系のドーナツ用に、専用のディップ(30円)も販売している。
追加で買い、食べる段で袋をあけて、ニヤリ。

…入れ物を穴に差し込んでしまうとは、素晴らしい。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【食べ散らかす】

生地のタイプもフレーバーもいろいろ楽しめる。

「うわー。これ、すごく懐かしい♪」と思わせる食感もあれば「へぇ、ここまでやるかねぇ!」と関心させられる新食感まで。

…いろいろ食べ散らかす。

まあるいドーナツが並んでいる画は、とてもかわいらしい。
でも、そのかわいいドーナツがかじられたとたんに、
また違うお話がスタートする気がしてさらにわくわくする。

…だから、最初の写真と比べると、こっちの写真の方が、何倍も饒舌に見える。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【だんだんかじる感じが】

この気持ち、わかるわぁ。

富山の人なら、ほぼ知ってる地元のドーナツやさん。
かわいらしくて、価格や品揃えも、とっても好感持てました。

…ただ、なんだかんだ言っても、揚げパンなんで、
食べ過ぎて少しもたれております、30越えの私どもには。

【ウェルウェルドーナツ】
〒939-8211 富山県富山市二口町4-2-2
TEL:076-492-0808


※いつのまにか富山店は閉店しておりました。…残念!
 でも、高岡店はあります!よかった!

〒933-0829 富山県高岡市福田43(文苑堂福田本店内)
TEL:0766-27-1122
会社HP