【富山市】富山のお魚…じゃなくて富山のお肉を堪能できるお店 | 勝手に☆とやまの定住コンシェルジュのBlog

【富山市】富山のお魚…じゃなくて富山のお肉を堪能できるお店

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【トロ刺し手まり寿司】

●お魚ばかりじゃない、富山

いろんな人にオススメされ、実際行ってみて、お肉のクオリティの高さにびっくりした「富山育ち」さん。

その名の通り、「とやま牛」「とやまポーク」など、富山県内産にこだわった焼肉店。「JA全農とやま」が直営しているため、お肉だけじゃなく、米・酒・野菜など、できる限り富山産。

本当は個室がよかったのですが、急きょの予約だと取れず…。人気店なんだなぁ。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【ナムル盛り合わせ】お通し

で、今回は4人で行きました。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【ネギと海苔の塩ダレサラダ】780円

和風焼肉…と掲げながらも、メニューのいたるところからコリアンな雰囲気が。

まぁ、まずは前菜的なものを、とお刺身をいくつか頼みます。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【生湯葉のお刺身】780円

県内産大豆を使った生湯葉。湯葉に目がない私は、肉の先に湯葉!

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【とやま牛のお刺身】

いい色のお刺身♪…実際〝とやま牛〟って、どこで育ってるのかなぁ。…括りがデカすぎてイメージがわかない…。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【せんまい刺し】

焼き肉屋さんの実力を見るのに、私が必ず食べるのは〝せんまい刺し〟です。コリコリとした食感♪…ほかのお肉にも期待が高まります。

…ちなみに私の中でのせんまい刺しの最高峰は福岡県のもつ鍋やさんの〝ふわふわ〟としたせんまい刺し。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【生湯葉と水菜のサラダ】

湯葉に目がないので、さらにサラダを。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【焼き肉用】

店内は暗めの照明のため、うまく撮れていないお肉…。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【とやまポーク】豚バラ

ポークも、ぷりぷりしてますね。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【上カルビ】

いい色です♪

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【ホルモン】テッチャン

ホルモンも注文。

…おなかいっぱいだったけど、メニューを見て気になっていた「トロ刺し手まり寿司」を注文。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【トロ刺し手まり寿司】1,000円

おお。思ったよりも脂が重い…食べ過ぎだわね~。

とやま牛、頼んだ部位もあったのでしょうが、きれいなサシが入って、どれも美味しかった。これだけのお肉をこんな価格で出してくれるお店は、貴重だなぁと思います。

ただ、今回は、個室がとれなかったので結構ガヤガヤしてたし、サーブしてくれるのが初々しいアルバイトさんばっかりだったようで、〝接客〟〝おもてなし〟に小うるさいオヤジ体質の私としては、あまり心休まらないひと時でした。しっかりおいしいお肉はいただきましたけども…。

富山のサラリーマンがこっそり教えたくなるお店のひとつらしいけど、接待…というよりは、仲間とちょっと贅沢したいときに使う…という雰囲気かな~。

でもでも、気軽にクオリティの高いお肉が食べられる、いいお店だと思います。

今度は個室で食べたいなぁ。

とやま・定住コンシェルジュのBlog
【お店入口】

【和風焼肉 富山育ち】
〒930-0003 富山県富山市桜町1丁目4-24 白倉ビル2階
TEL:076-431-2911
お店HP

第3日曜日定休