サーフィン・ホットロッド | さんきちの「え~のんか~」

さんきちの「え~のんか~」

ラジオ、乗り物、食を中心とした内容になるかと…。
ホームページもありますので、よろしかったらご覧ください

各地に猛威を振るった豪雨も一段落し、週間天気予報を見ると、しばらくは晴が続くようなので、このまま梅雨が明けてるのではないでしょうか。

いよいよ夏本番ですが、夏とくればサーフィン・ホットロッド。
"鶴光のオールナイトニッポン"では、次にご紹介する6曲がCM中のフィラーに使われています。
なお、この中にはamazonやiTunes等のダウンロードサイトにてPCで試聴可能なものもあります。

1.Percolator (OA時間帯1:30, 3:00, 4:00 - 頃)
Percolator/Silver Star Records Inc.
¥価格不明
Amazon.co.jp
2.Sunshine Superman (OA時間帯1:50, 3:20, 4:20 - 頃)
3.We'll Sing In The Sunshine (OA時間帯2:30, 3:30, 4:30 - 頃)
Surfin’ An Stompin/Marketts
¥2,162
Amazon.co.jp
※こちらはダウンロードサイトではないので試聴できません。
4.Johnny B. Goode (OA時間帯2:50, 3:50, 4:50 - 頃)
Johnny B. Goode/Master Classics Records
¥価格不明
Amazon.co.jp
また、サーフィン・ホットロッドのジャンルではないですが、次の曲もオンエアされてました。
5.Forty Miles of Bad Road (OA時間帯1:40, 3:10, 4:10 - 頃)
Forty Miles Of Bad Road/K-Tel
¥価格不明
Amazon.co.jp
6.The Disadvantages Of You (OA時間帯2:40, 3:40, 4:40 - 頃)
The Dis-Advantages Of You/Big Eye Music
¥価格不明
Amazon.co.jp
フィラーの使われ方は年代によって異なります。
'77年10月までは、各時間帯の後半(30分, 40分, 50分頃)に使われており、前半はスポンサーCMでした。
'80年からは3:50が鶴光師匠の"ザ・マンプ THE MANPU!"(鶴光のかやくごはん)に変わります。
'81~'82年頃に別の曲がオンエアされることが一時期ありましたが、ほとんど上記の曲で通してました。

どの曲も'60年代らしくほどよいエコーがかかっており、深夜に聞くにはぴったりです。

こちら のサイトにあるオールナイトニッポンのタイムテーブルをご覧になるとき、BGMとして聞いていただくと当時の雰囲気が味わえるのではないでしょうか。