シャドーボックスでゴーレムを作る話。

投稿に慣れないものであたふたしてますが、テストもかねて趣味のお話おば。

 

 

シャドーボックス。

トレーディングカードゲーム界隈の方は最近耳にすることもあるかなと思いますが。

 

 

簡単に言えば、同じ絵を切ったり張ったりして何枚も重ねることで立体感を出す一種のアートです。

 

僕自身も約三か月前からはじめまして、いろいろ作ってはSNSに乗っけたりしていますが。

せっかくなので、ブログのほうでも不定期に載せていこうかなと。

 

 

 

 

今回の素材。

黄金の守護者≫が変身し≪黄金炉の駐屯所≫になった時に製造できるようになるゴーレムトークン。

 

見たことはあっても使ったことはないんじゃないかトークンベスト10に入りそうなやつです。

 

地元のカードショップさんで1枚5円の超特価だったので12枚くらい購入。

 

 

実はこれだけではなくスタンダードのトークンカードだいたい5円だった、かな。

 

 

プレリリースの時に1度お世話になって以来あんまり使うことのなかったカードなのですが、このマジック世界からちょっとだけ離れた感じのデザインが好きです。

 

 

 

今から起動!出撃!みたいな感じ。

 

それで、これをシャドーボックスにすると。

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じ。

 

 

 

 

 

もういっちょこんな感じ。

 

 

 

 

まだ自分の思っている半分くらいしかできてないのですが。重ねて奥行きが出るとカッコよくなりますね。撮る角度にもよりますが、それっぽくなってるかと思います。

 

ちゃんと完成したらもう一度ご報告、制作過程とかは気になる人がいらっしゃればということで。