WEB上で表紙をつくれる「わくわくスポーツ日誌」 | 無理をせずに楽しみます

無理をせずに楽しみます

今までは夫のためこどものためと頑張ってきましたが、今からは自分のために生きて行こうかなと思いだしたら、趣味が増えてきました。

 モニプラさんでWEB上で表紙をつくれる「わくわくスポーツ日誌」が当選しましたドキドキ

 モニプラさん・株式会社PISTOLさん・ツバサブックさんありがとうございましたニコニコ


ツバサブック

 小学2年の長男は、家に帰ったら毎日リフティングとドリブル練習をしていますニコニコ

 同じことをしているのだけど、日によってできたりできなかったりするんですよねあせる

 パパは、仕事が早く終わったときは、練習メニューを考えて一緒にしたりしていますニコニコ

 私も、どうにか息子の努力に協力したくて、時々一緒に練習するのですが、もうだめですね。。。。。

 毎日コツコツしている人はすごいです。


 そんなに頑張っている長男のために、この本がどうしても欲しかったのでうれしかったです。


 表紙に自分の写真を載せたりできるのですが、今回は写真なしにしましたニコニコ

 本の表紙に自分の名前が載るんですよ音譜すごくないですか??



 中身は、練習日誌・試合レポート・イメージトレーニング・夢の予定表などが書き込めるようになっていますアップ


 すぐに書き込むのかと思ったら、


長男:「3年生から書くわ!」


 そうなんだ。。。。どうも長男は3年生が何かの区切りのようで、お小遣いもじじのひざに座るのをやめるのも3年生かららしいです(笑


 3年生から使ってくれたらうれしいなぁラブラブ


 運動音痴の母親ができるサポートってこれくらいしかないからなぁ。。。。





ツバサブック「わくわくスポーツ日誌」ファンサイトに参加中