今日は風が強いです。昨日買った花の苗はしばらく物置で温存。金曜日から気温が上がってくるようなので、植えるのはお天気が良くなってからとします。


それにしても、先週金曜日に家を出る時には咲いてなかったプリムラやビオラ、一人静などが帰宅したら咲いてるではありませんかびっくり





たった二日留守にしただけなのにね。北海道は暖かかったのですね🎵


ほんと、たった一泊二日だけれど、気温が安定しない時期。お出かけするのも何を着たら良いのか迷います。

行き先の気温を調べたら、1日目は晴れ予報、気温は25℃

2日目は、曇りと雨マーク☁️☂️、気温20℃


☂️がつくと、傘も持たなくてはならないし、25℃となると、夏物の感じ?

北海道はまだ最低気温一桁です。行き帰りは暖かい服装が必要。


あら~、何着ていこうチーン

調節できるように薄手の長袖ブラウスと春用のニット、ストールと薄い春のコートにしました。車には北海道用にカーディガンと厚い上着。靴はもう冬靴ではないので楽です。真冬の旅行では、ブーツやダウンを車に置きましたから。


たった一泊二日なのに、前泊後泊するので、それなりの着替え。二人別々のバッグにしようかと思いましたが、やはりキャリーバッグの方が楽。二人分入れて機内に持ち込めるサイズのキャリーバッグにしました。札幌圏の人は荷物も少ないだろうな~と思いながら悲しい


4月20日

ホテルをチェックアウトして、集合場所へ。

今は、ツアーでも全員集合して動くということがありませんね。航空券もらったら各自で目的地の空港へ行きなさいという感じです。

羽田の集合場所で、初めて添乗員さんやツアーの参加者たちと顔合わせ。

なんと、申し込みした時には今のところ10名様ですと聞いてましたが、最終的に34名の参加者でした。けっこう大所帯。

1日目は食事がつきません。承知の上なのでいいのですが、バスに乗る前にお弁当買ってくださいと言われ、目の前のショップでお弁当購入。何しろ時間が何分までにと区切られるので、その間にトイレや買い物、注意事項などを聴かなければなりません。

お弁当迷って私はこれ。一口サイズで食べやすいかなと思って決めましたが、あまり美味しくなくて、3個食べて残りは夫の口へアセアセ




バスはレインボーブリッジを走行。スカイツリーなど東京の景色を眺めながら、茨城県へ向かいます。

春のうららの隅田川~音符音符




お天気もまあまあ。暑さもほどほどでラッキー✨

最初の観光は、ひたち海浜公園。
ただいまネモフィラが見頃です。
時間は、70分。

とはいえ、園内は広いです。


何ヵ所もゲートがありますが、私たちのバスは海浜口駐車場に停車。ネモフィラの丘に一番近いのですが、それでも見晴らしの丘まで徒歩10分ほどかかります。

サイクリングの人や、園内を走る可愛い車など歩行者と同じ道を通りますから注意です。
橋を渡ると見えてきました❗スカイブルーの景色がラブ


花もすごいけど、人もすごい。
そういえば、土曜日でした。




通路が狭いので、行きの人帰りの人がすれ違うのがやっとです。



頂上かと思ったら、さらにまだ先がありましたびっくり

でも、ここからでも眺めは良く、太平洋もよく見えましたよ。


海浜口駐車場の方には、お土産物のお店もなく、ほんの申し訳程度の小さなお店でババヘラアイスを購入。
やはり、歩いたら汗ばむ陽気。
アイスが喉を潤してくれましたおねがい




早かったけどバスに戻り、バスの中でアイスを食べているうちに、他の人たちもバスに戻ってきました。

時間になり、バスが出発したので、全員戻ったのだろうと思ったら、添乗員さんが、

「園内で、お怪我をされた方がいまして、たいしたことはなさそうですが、念のため病院に行き、ホテルで合流となります」

なんと、観光してすぐに、ケガとは❗

お気の毒にと思いながら、私もネモフィラの丘の細い通路を歩いている時、カメラで写真を撮ろうとして後ろも見ずに下がってきた人とぶつかりそうになりました。
ひょいとかわしましたが、ぶつかってよろけたら転ぶところでしたガーンガーン

写メする時は周りに気をつけなくてはね。

ひたち海浜公園の次は那珂湊おさかな市場。滞在時間30分。

おさかな市場を見たって買う人いるのかしら?と思いながら、とりあえず降りてみる。海鮮を焼く香ばしい匂いが漂い、イワガキの貝殻が山のように積まれているのを横目に見ながら市場を見学。

あ~、イワガキ食べたい❗でも生物は旅先では食べないことにしてるので我慢。

ふと見ると八百屋さんが目



入ってみると、珍しくもない野菜たち。

が、

安い❗

キャベツ、大根100円。

いちご一パック350円❗
4パック一箱800円❗

一箱は無理なので、一パック買いバスの中で食べました。洗わなくてもお腹大丈夫でした(^o^;)

次に向かうは、大洗磯前神社。




由緒正しき神社のようです。
下の鳥居の向こう、海にも鳥居があります。







今回バスガイドさんはついてません。
この神社の由来や、行く先々の歴史物などの説明は、添乗員さんが話してくれました。

添乗員さんのお仕事も多岐に渡ってるんですね。
ちなみに今回の添乗員さんは、神奈川県在住。40代(多分)の男性です。
想像ですが、鉄道が好きそう。けっこう鉄道の説明などもガイド中に話してました。

で、ここの神社さんには、




たくさんなでて、福をいただいてくださいと書かれていたので、たくさんなでました。
福はたくさん欲しいですアセアセ

ここも観光は30分。
そして、この神社で1日目の観光終了。
ホテルに向かうのだろうと思いきや、このあと水戸駅に行くというのです( ̄0 ̄;

なんで?

さらに、その後の添乗員さんの言葉に、ブーイングも❗


続く