新しい趣味は


新しいのか、最近なのか、


一つは免許を取得してから


続いている趣味は


大好物のドライブでありまして、


車を走らせているだけで、


楽しいのであります。


ガソリン高騰で、


趣味も縮小にてございます。


はてはて、


2~3年前から、


神社を巡っておりマンモス。


ドライブも兼ねているので、


楽しんでおりやんす。


でも縮小中です。


ガソリンがたけー。


神社を巡る趣味なわけですが、


少し違うのは、


同じ神社に何回も行っています。


神様も『また来やがった』


そう思っているのではないだろか。


しかし、今日は初めての神社ですが、


農家の皆様を見守っている


神社だと思われます。が、


勝手に縁結びの神社と


決めつけています。


全国各地に数多くあります義経伝説。


平安末期と思いますが、


多くの金が発掘されていた奥州。


現在の東北地方でやんすね。


その金を売り歩いていた


金売吉次(かねうりきちじ)


その金売吉次が


義経と静御前を会わせたと


言われております小さな神社。


たくさんある伝説の一つですね。


はい。熊が出そうなので、

写真を撮っただけですたい。

早池峰山(はやちねさん)の麓にあります

その早池峰山の『峰』

静御前の『静』

その神社のある地域を

清峰(せいほう)と呼んでいます、

二人が会った名残でしょうか
戦で会いたくても会えない二人が、

命がけで再会した神社なんですね。

愛は何でも乗り越えられるんですね。

↑ 自分で言っておいてなんですが、

  さっき食べたパンが

  戻ってきています。

と、そのために勝手に縁結びの

神社にしているわけでございます。

この後も、

神社を巡りました。

本日の走行距離は290キロ。

燃費はガソリン1リッターで

24キロ程度です。

さて、まだまだ続く本日の更新。

チャンネルはそのまま。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する