何時に寝たら早寝? ブログネタ:何時に寝たら早寝? 参加中
そうですね~~。
夜8時に寝たらさすがに「早っ」っと思います
でも本当に疲れてるときとか
私、寝ちゃいますよ(笑)
旦那がいる日に子供をお任せして寝ます。
専業主婦だって暇じゃない。
最近は、明るくなるのが早いので
義父母も起きるのが早くなったため
私はそれ以上に早く起きなくてはならないので。
ほんと、早いときは朝4時半から活動!!
朝のゴミ出し、新聞とり、子供たちの朝食の準備、
洗濯などなど・・・・。
朝6時にはすべて終わります
普通の人が起きる時間ですよね(笑)

なので・・・午前中の時間が長い!!
すでに10時くらいには眠くなってます(笑)
なので、私は常に眠い状態です。
GWは実家に帰って、ゆっくり寝させてもらいます。

さてさて娘っ子のお箸のモニター。


魔法のお箸

↑↑↑実際に私も持ってみました。
本当に持ちやすい。正しい箸の使い方が簡単にできますよ。

一応、毎日の食事のときに使っております。

本人は一生懸命練習しているつもりなんですが
何回教えても持ち方がいまいち・・・・・・。



こんな感じになってます。
まだまだ練習が必要な2歳児ですが
根気よく練習していきたいと思います。
ののじ ファンサイト ファンサイト参加中

モニプラ様、株式会社レーベン販売様、
このたびは素敵な商品をありがとうございました。
これからも継続して練習していきたいと思います。

24日の日曜日に

芝桜と菜の花を見てきました。

我が家の近所の個人のお宅なんですが・・・・


芝桜がとっても綺麗に咲いているんですよ。


毎年見に行ってます。
春だけの楽しみですよね。


三女ちゃんもマイカメラで撮影・・・・。
最近写真を撮るのがマイブーム


そしてこの後、菜の花畑に行きました。


我が家から車で20~25分くらい走ったところにあります。


一面が黄色一色です!!
ここも毎年来る場所なんですが、
例年よりも早いようでもう満開でした。


長女ちゃんは「菜の花めいろ」に挑戦中。
楽しそうに走り回っていました。

桜の季節が終わってしまいましたが、
色々な花が咲き始まっています。

我が家の庭も、義父が花を育てているので
華やかになってきました。
今日も三女ちゃんは、じいじと一緒に
花の種をまいていました。

本日も長文となりましたが
最後まで読んでくださった皆様、
本当にありがとうございました。

もうすぐGW。
何をしようか考え中です。
今日は小学生の娘2人の家庭訪問です。
頑張ります!!


ペタしてね読者登録してね