今日はとっても暑かったですね~~。

私が住んでるとこでも25~26℃くらいありました(^▽^;)


今日は小学2年の長女ちゃんが遠足だったので

朝からお弁当づくりお弁当


「うさぎちゃん弁当」がいいなぁ~~ってことで

本日はこんなお弁当にしてみましたにひひ



田舎暮らしのアニエッティー♪

↑↑↑分かりにくいけど

うさちゃんのお耳はウィンナーにしてみました。



田舎暮らしのアニエッティー♪
デザートはイチゴです。


お弁当も残さず食べてきて、お友達とお菓子交換をしたり

とっても楽しい遠足だったようです。

遠足で行った場所は『野口英世記念館』でした。


遠足で疲れたようで・・・・・

もうぐっすり寝ています・・・・・すやすや


今日もモニター品を1つご紹介。

本日はこちらです。



田舎暮らしのアニエッティー♪

↑↑↑株式会社フレージュ様から~~

『ルイボスベリーアイ』3包入り




生ブルーベリーの154倍ものパワーがあるそうなので

目にも良さそうですよね~~。


パソコンもよく使うし、ハンドメイドもしているので

やっぱり目が疲れるんですよね~~。


早速頂いてみました。


田舎暮らしのアニエッティー♪
ティーパックなので簡単便利!!




田舎暮らしのアニエッティー♪
とっても濃い色です。

苦いかと思ったんですが、6種類のベリーが入っているので

香りも良くて飲みやすいです。

もともと、ルイボスティーとか好きなので

飲みにくい感じはなかったですよ。ニコニコ


この美味しいお茶を飲んで、目がスッキリしたり、

体がスッキリするなら嬉しいですよね~~。


ぜひ興味のある方は飲んでみて下さいね~~。


モニプラ様、株式会社フレージュ様

この度はモニターに選んで頂きまして

誠にありがとうございます。



フレージュふれあい広場ファンサイト参加中

株式会社フレージュ



最後に、ハンドメイド作品。

大したものじゃないんですが、

娘っ子たちの『コップ袋』作りました。

娘たちは学校や幼稚園にコップと歯ブラシを

持っていっているので、

それを入れる巾着です。

今まで使っていた巾着も

だいぶくたびれてきたので、

在庫の生地で作ってみました。



田舎暮らしのアニエッティー♪



田舎暮らしのアニエッティー♪



田舎暮らしのアニエッティー♪



田舎暮らしのアニエッティー♪
2種類作ってみました。


洗濯したりするのでやはり替えの袋も

必要ですもんね。


今日も1日疲れたので

ゆっくり休むことにいたします・・・・。

ではでは、最後までお付き合い下さいまして

ありがとうございました。



ペタしてね    読者登録してね