今日は雪がちらついてました。

名残雪です・・・


もうすぐ年長さんは保育園に来なくなります。

ピカピカの1年生になるのですアップ

夏過ぎからお昼寝がなくなり、そこから毎日共にしていた年長さんともお別れかと思うとちょっぴりさみしいです。

旅立ちには別れはつきものですけどねチューリップ赤


今日は4月からのクラス担任も決まって、保育士さんたちは阿鼻叫喚~

新人さんも3人入るので、私のヘルプも要らないかも。

2月、3月はとても忙しくて、事務がはかどらなかったんだ。

4月からは事務に専念みたいです。

それはそれで、子どもとの触れ合いが減って少しさみしいかも。

なんせ気分はおばあちゃんだから。

子どもたちかわいくて。かわいくて。


さーて、

まかないです。

3/15

・ハヤシライス

・こぶ和え

・大根の味噌汁


たたみのお庭

今日のハヤシは更にコクがあった。

なんで?って栄養士さんに聞くと

「砂糖入れたった」だって。

隠し味は砂糖と醤油だよ♪



3/16

・厚揚げとベーコンのさっと煮

・白菜の磯部和え

・まいたけの味噌汁


たたみのお庭
保育園では加工食品使うことが少ないんだよね。

めずらしい1品。

でもベーコンの味がしみてておいしいの♪
たたみのお庭


ごちそうさまでした。


おいしく食べれることに感謝します。